2012年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 hashimoto 映画 映画「ル・アーヴルの靴みがき」。 人に薦めたくなるまで好きになった映画は久しぶりです。映画でここまでホッコリできるんやなあ。アキ・カウリスマキ、改めて好きになった。も一度、観に行きたい。ストーリーがどうこうではなく、またあのホッコリを味わいたいから。 み […]
2012年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 hashimoto 映画 風呂で鉢合わせ。 今日も明るいうちに風呂に行く。「テルマエ・ロマエ」を観に行った。 シアターが10いくつもあるシネコンで、共同のトイレに入ったとこで、師匠に遭遇!「何してんねん」「映画観に。師匠こそ、何してまんの」「映画観に」「何の?」「 […]
2012年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto 映画 戸川純 照屋林助バンドとチルーのワタブーショー。 これは珍しい!大和の巫女系歌姫の元祖戸川純と、うちなーの民謡界お笑い界を統べた巨星、照屋林助の共演! 世界でここだけにしかないオーラが出ないわけがありません! 映画「ウンタマギルー」より。
2012年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 hashimoto 映画 映画「川の底からこんにちは」。 やっと見た。期待通り、いや〜期待以上におもろかった!! 「どうせ中の下」「ダメで何が悪い!」ビンビン突き刺さった。 いや〜〜爽快。
2012年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月10日 hashimoto 映画 パッチギ出演者って。 パッチギは大好きな映画なんだけど、 沢尻といい、高岡といい塩谷といい、 出演者がことごとく、ややこしいなあ。 こんな記事もありました。(20240510記) 沢尻エリカ、塩谷瞬、高岡蒼佑、小出恵介……映画『パッチギ!』卒 […]
2012年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 hashimoto 映画 映画「子猫の涙」。 「子猫の涙」観了。最後の日本人オリンピックボクシングメダリスト森岡栄治の人生。派手さはない、常識もない、だけど嘘のない映画だった。 いい映画だ。 しかし、BGMといい、セットといい、TVの深夜食堂がパクったとしか思えない […]
2012年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 hashimoto 映画 映画「サウダージ」、やっと観賞。 観逃してた「サウダージ」を新開地で見た。やり場のない物語なのに、「圧」と表現するしかないようなエネルギーがあった。すごい説得力だった。 地元に帰ると何だか人が多い。しかもみんな浮かれ顔。そうか造幣局の通り抜けだ。晴れてた […]
2012年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 hashimoto 映画 映画「君も出世ができる」。 アメリカコンプレックスそのものだけど、高度成長期って、こういうのがモチベーションだったんだろうなあ。雪村いづみの歌って初めて聞いたけど、すげーいい。 動画、観られなくなってたので、映画全体の予告編を。元の動画は1分25秒 […]
2012年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 hashimoto 映画 映画「ペルシャ猫を誰も知らない」。 「ペルシャ猫を誰も知らない」良かった。ぶっとい映画だった。キアロスタミとはまた全然違うイラン映画。ある意味青春映画やな〜。 規制された状況で自由な音楽を求める若者。正直、音楽はそんなにいいとは思わなかったけど、ラナ・ファ […]
2012年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 hashimoto 映画 やっと友川カズキの「花々の過失」を観賞。 ちょっと落ち着いたので、やっと友川カズキの「花々の過失」を見る。いやあ、すごいものを見た。すごい人や。なんか飲み込めないかたまりを無理矢理口の中に突っ込まれたような気分。歌に、生き方に、嘘の入り込む隙間もない。なのに何故 […]