2012年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 hashimoto 詩 すべての人に。 今日成人の日を迎えるすべての人に。かつて成人式を迎えたすべての人に。これから成人式を迎えるすべての人に。 そして改めて自分に。 『成人の日に』 谷川俊太郎 人間とは常に人間になりつつある存在だかつて教えられたその言葉がし […]
2012年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hashimoto 詩 そんな町にも。 灯りの消えた街角で、小便くさい女が、もっと小便くさい男となんかやってやがるんだ。やんなっちゃうよなあ。嫌いな町だ。 好きだったことがあるか?こんな町。寂しいとき、必ず、間違いなく冷たい風が吹いて、「馬鹿みたい」って語りか […]
2011年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 hashimoto 詩 パンク白秋。 ♪〜煙草のめのめ あの世もけぶせ どうせ亡くなりゃ野の煙 煙よ煙よ ただ煙 一切合切 みな煙〜 北原白秋って、意外と虚無的でパンク。 知り合いに教えてもらった短歌もすごい!「君かへす朝の舗石さくさくと雪よ林 […]
2011年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 hashimoto 言葉 いいことファシズム。 鈴木慎一郎さんの話、物凄く納得。特に納得したのは岸和田レゲエ。まあ岸和田に限らないんだけど、ジャパニーズ・レゲエやラップの「家族大事、父母に感謝、恋人大切、子供宝」ってのが、大嫌いで、それが、元々仲間を大事にするヤンキー […]
2011年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 hashimoto 言葉 メッセージと歌詞。 歌詞を「メッセージ」と言うのはどうかと思う。まあたまにはいいかもしれんが。 歌詞が結果的にメッセージになっててもいいんだけど、初めからメッセージとして歌詞を考えるのはどうなんだろう。メッセージというからには他者を必要とす […]