2013年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 hashimoto 音楽 難波屋でT字路sを観る、ということ。 大阪で、難波屋で、T字路sを目の当たりにする、ということに意味を感じていて、間違いではなかった。まるで、ここで生まれた音楽かのように聴こえるライブ、20130812の難波屋ライブは、T字路sが有名になろうとなるまいと、フ […]
2013年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 hashimoto 音楽 T字路sワンマン@難波屋に備えて。 予習予習。やっぱ迫力あるなあ。 難波屋がここまで似合いそうな女性って、なかなかいないよな~。
2013年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 hashimoto 酒 話題は、なぜか青柳くん。 本日の大広九州会@大阪。なんで、わざわざ大阪で青柳くんの話しなあかんねん。…て、ワシ他、何人かが言ってた直後の写真。
2013年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 hashimoto 酒 唯ちゃん歓迎会、という名目の大広九州同窓会。 大広九州関係者、唯ちゃん歓迎会。5〜6年振りに開いた会らしいけど、スゲエ楽しくて、小刻みにやりたいってみんなが。 大阪で、みんな電車のこと気にしながら、電車のこと気にしなかった、福岡の話ばっかりしてる。 おもしれ〜〜〜! […]
2013年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 hashimoto 音楽 常吉さんと優作くん。 「優作はよ~~」「けどね常さん~」「ばっきゃろ~~」 でも、二人とも嬉しそう。そんな感じでしょうか。
2013年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 hashimoto ライブ中継録画 【すごかった5月1日のライブ】その2 ちくわぶ。 すんません!ゴールデンィーク後半、ほうけるように遊んでいたのと(前半もだけど)、家のPCの調子が悪かったので、アップできませでした。シリーズ第2弾です。 ちくわぶさんのライブは2回目、と言っても、もう3年くらい前なので、 […]
2013年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 hashimoto ライブ マーク・リボウのセラミック・ドッグ来日。 あ〜あ、発表が間近過ぎるよなあ。予定入れちゃったやないか。ゴールデンウィーク、知らんのかなあ。 地球上で一番かっこええんやないかと思うギタリスト、マーク・リボウのいろいろやってる中でも一番かっこええんやないかと思うバンド […]
2013年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月15日 hashimoto 食べもん おいしいぜ!ポコペン飯。 これが意表を突いてうまいのです。ポコペンの晩ご飯。益山おかんのキャラクターも、なかなかのもんです。誰か一緒に行きませんか?
2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 hashimoto トホホ 福本豊伝説。 これ最高です。必読福本伝説。 「立ちションできへんくなる」国民栄誉賞を辞退した、世界の福本伝説 大阪ではわりと有名な話。国民栄誉賞と立ち小便を天秤にかけられるだけでもすごい。本人は「なんでそんなことが話題になるねん」思 […]