2012年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto 音楽 Talking Heads 「 Once in a Lifetime」。 昔、誰かがどこかで書いてたなあ。「ヨーロッパでも、タイでもアフリカでもブラジルでも、もちろん日本でも、ヘッズのOnce In A Life Timeはピッタリくる」って。 ほんと、そんな気がする。ワシは、伊良部島の佐和田 […]
2012年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto ライブ あがた森魚40周年記念コンサート「「女と男のいる舗道」。 久しぶりのホールコンサートはあがた森魚さんの40周年記念ライブ。いやあ、しみじみ良かったなあ。 たっぷり3時間、ず〜〜〜っと楽しいまま、嬉しいまま過ごした。バックは駒沢裕城、坂田学、白井良明、鈴木茂、鈴木博文、武川雅寛、 […]
2012年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto 音楽 鈴木常吉「鉛の兵隊」。 なにやら、日本のルーツミュージック的な匂いのする、つれれこ社中時代から歌い込まれた名曲。
2012年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 hashimoto 音楽 Bill Tapiaのこと。 芫の岡田さんと手島さんに教えてもらったビル・タピア。ウクレレでハワイアンやジャズを演奏する世界最高齢ミュージシャンで、サッチモやプレスリーとも共演したらしい。 ものすごくチャーミング!素敵なおじいちゃん。100歳を超えて […]
2012年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 hashimoto 映画 映画「テンペスト劇場版3D」。 「テンペスト劇場版3D」を観て来た。原作は、発売後すぐに買ってハラハラドキドキしながら読んだ。テレビドラマ版がBSでしかやってなくて、観れなかったんで、楽しみにしてた。 で、映画。エンターテイメントとしてはそこそこなんだ […]
2012年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 hashimoto 詩 きむらけんじ きまぐれ写俳日記。 きまぐれ写俳日記 そうは言っても、ワシの師匠にあたるおっさんのやってる俳句に写真を組み合わせた「写俳」のブログである。 そうは言っても、一応「第一回尾崎放哉賞」を受賞した日本を代表する自由律の俳人なのである。 そうは言っ […]
2011年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 hashimoto 音楽 【懺悔文】ビートルズと、東芝ファミリークラブと、私。 最初に暴露しておくとふたつに分けるとするなら、私はローリング・ストーンズ派であった。理由は明白だ。「生まれて初めて買った洋楽のレコードがストーンズのEP版だったから」だ。確か、ブラウンシュガーと何かが一緒になった日本仕様 […]