2011年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 hashimoto 音楽 忌野清志郎&つれれこ社中。 5月2日、忌野清志郎、三周忌。忌野さんが、こんなこともしていたと知って頂くいい機会かと。鈴木常吉さんが当時所属してた、つれれこ社中との共演。 当時は「トランジスタ・ラジオ」でアップしてましたが、削除されてたので、なぜか残 […]
2011年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 hashimoto 音楽 ジェームス・テイラー&キャロル・キング。 ジェームス・テイラーがあんなにはげ上がってるとは思わなんだ。いや頂点超えて、はげてるから、はげ下がってると言った方がええか。しかし、70超えたジェームス・テイラーとキャロル・キングの歌は、素晴らしかった。DVDで見ただけ […]
2011年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 hashimoto 家族 アンマー。 かれこれ、一ヶ月に亘って、咲き続けてくれてる私のうちの桜。何度も何度も私を喜ばせてくれました。家に帰る度に、満開の笑顔で、私を励ましてくれましたね。あなたに「泣かないで」と言われるたび、その言葉が嬉しくて、ごめんなさい! […]
2011年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 hashimoto 音楽 YouTubeの便利さに気づく。 会社で無性に「Down Town Train」が聞きたくなった。ロッドのじゃなく、トム・ウェイツの。けど、CDは家。You-Tube、便利やなあ。 そういや、トム・ウェイツ、今年度の「ロックの殿堂入り」らしい。似合わない […]
2011年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 hashimoto トホホ 生きるモチベーション。 あああっ。桜の時期に京都に行くのを忘れてた〜。 うかつ。何に気を取られて、この体たらくだ。来年まで生きねばなるまい。
2011年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 hashimoto 植物 緑の桜。 桜はピンク?白?何言ってまんねん。緑でっせ。ここ大阪では。 造幣局の通り抜け。 桜馬鹿一代にとって至福の時間。そして桜を見納める哀惜の時間でもある。
2011年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 hashimoto 日々雑感 優雅な人間ドック。 ホテルオークラ神戸内の診療所の人間ドック、最高。要領抜群で2時間で今日の分の検査終了。同じオークラ内の部屋もデラックスツインで眺望も最高。南京町で昼飯食って、キャンペーン中でもらったただ券でスーパー銭湯行って、オークラの […]
2011年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 hashimoto 音楽 歌う人。ぎりぎりになりながら、歌う人。 ぎりぎりになりながら、歌ってる人がいる。今、こういうとき、歌で誰かを救えるのか、と、自分に問いかけながら。絶望感や徒労感にさいなまれながら、歌っている人を僕は知っている。そういう歌しか届かないと思うけど、せめて、そういう […]