2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 hashimoto 植物 その後のマザーリーフ。 二年前、ふと思いついて、育て始めたマザーリーフ。 この小さな芽がけっこう育ったんで、土に植え替えたら、余計元気になって、今はこんな感じ。 水耕栽培の方も、育っては土に植えて、また新しいのを、と繰り返して、もう5代目くらい […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 hashimoto 植物 梅一輪。 先日お伝えした、復活した風呂梅の続報です。 一輪だけだけど、花が咲いてくれました。 なぜか、ひと枝長く伸びた枝だけ復活してて、他の枝には、葉っぱも出てないんやけど、その枝の根元に、かわいく一輪だけ。むちゃくちゃ嬉しいです […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月24日 hashimoto 植物 復活、紅長寿梅。 9月三泊の旅行から帰って、すぐに体調崩して、風呂も入らなかったので、しばらく、水やるのを忘れてた風呂場の紅長寿梅。葉っぱが全部落ちて、「枯れてしまったか、ごめんなさい!」と思ってたんですが、しばらくマメに水やりながら見守 […]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 hashimoto 植物 花筏、開花。 「枯れてもうたか」と思ってた、花筏。復活して、花咲かせてくれました。 わかりにくいけど、葉っぱの真ん中に緑の花。花が葉っぱの筏に乗ってるようなので、この名前です。ネーミングが気に入って、買いました。
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 hashimoto 植物 タンカンの花が咲いている。 昨日の京都の人混みに少し疲れて、天気もまずまずだし、行きたいイベントも、いろいろあるのだが、人混みに行きたくなくて、家でのんびり過ごしている。 水撒きをしようとベランダに出ると、お!タンカンの花が盛りを迎えてる。 なんか […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月23日 hashimoto 植物 ご近所桜点検。 うちから一番近い、マンションの前の桜、「まだかー」思ったけど、よく見ると、幹から直接、数輪。 他にも幹から蕾がいくつか。 幹から直接の方が早いのか? 近所の滝川公園は、まだまだですなー。 木蓮が花盛り。 品種の違うのは咲 […]
2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hashimoto 植物 我が家の春は、風呂から。 今年一番に咲いてくれた花は、風呂に置いてある、苔玉盆栽の紅長寿梅でした。 ネットで見かけて、一目惚れしてポチりました。届いた時は咲いてたんやけど、それからは咲かずで、一からうちで咲いた、初めての紅長寿梅です。蕾もあるんで […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 hashimoto 植物 自家製豆。 8月、スナックファニィの60周年ライブ2回で頂いた、合計3粒のカラフルな種を、なんの種やら知らんまま、下村よう子ちゃんの言いつけ通り、9月に蒔いてみた。 ひとつだけ発芽したので、なんの芽か知らんまま、水やりしてた。 沖縄 […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 hashimoto 植物 ユッカの花らしい。 南森町駅から家への帰り道、なんか不思議な花を見た。 Googleさんで写真撮って検索すると、どうも「ユッカではないか?」と言われる。家に帰って「ユッカ 花」で画像検索すると、幹も、葉も、花も、ユッカっぽいけど、こんな風に […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 hashimoto 植物 いけばなの根源池坊展「とらわれのない美」大阪花展@大阪髙島屋。 先日、ミナミで2時間ほど、時間潰したくて、「なんかやってないかな」と検索したら、『いけばなの根源池坊展「とらわれのない美」大阪花展』てのやってたんで、行ってみた。 きれいなんはきれいやと思った。 けど、山ほど観てるうちに […]