2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 hashimoto 祭り 本気で十日戎。 おととい、初詣で行った大阪天満宮へ、本日は十日戎でお参りする。 去年は自営業として開業したものの、この状況で、ほぼ開店休業状態だったので、今年はいつになく念入りにお参り。自営業の先輩、先杯ご夫婦(ややこしいな)のお参りに […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 hashimoto 祭り 旧大日温泉巡礼。 先週土曜、たぶん初めての土地にお邪魔した。新開地から神戸電鉄の鈍行でいくつめか、丸山という駅で降りる。なんかでっかい窪地のような不思議な風景。ここだけ、世間から隔離されてるような気分になる。 駅は、その窪地の中腹にあり、 […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 hashimoto 祭り なんちゃって菖蒲湯。 近所のスーパーで 菖蒲二枝298円で売ってたので、買って来た。昨晩、12時超えちゃったんで、日付的には、5月6日になってしもたが、せっかくなんで菖蒲湯にしてみた。一枝は、花がこれからだったので、もったいなくて、一枝分だけ […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月15日 hashimoto 祭り 橋の下世界音楽祭、白紙。 いずれ、発表があるだろうとは思っていたが、いざ、発表されると、やはり寂しい。 けど、あと一ヶ月ちょっと、騒ぎが収束してる可能性は低いし、もし収まりつつあったとしても、完全に、消えてるわけはないだろうから、再度、感染の可能 […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 hashimoto 祭り 止めの祭り、神農さん。 今日と明日は、神農さん。道修町の少彦名神社のお祭りです。「大阪の祭は、えべっさんに始まり、神農さんで終わる」と言われてるらしく、別名、止めの祭、と呼ばれてます。シンボルは張子の虎。これが来ると「いよいよ年末」のムードが高 […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 hashimoto 祭り 琉球祭り@長田鉄人公園。 秋晴れと言うには強すぎる日差しの休日、新長田の鉄人公園で開催された琉球祭に、初めて行って来た。長田は兵庫県では尼崎に並び、沖縄出身者の多い町、好天にも恵まれて、大盛況やった。屋台には長蛇の列。空いてから行こうと思ってて、 […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 hashimoto 祭り 橋の下盆踊り二日目。 橋の下盆踊り公式ホームページ 会場に行くと、GOFISHさんが普通に酒売ってて、ちょいびびる。昨日のライブ観た話できて良かった。 本日、ワシの一発目ライブは、うつみようこさんから。わーい!ミチロウさんの「ジャストライクア […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 hashimoto 祭り 橋の下盆踊り一日目。 もう手術から一年近く経つのに、前にこの光景見たときは、自分が病気だとは知らなかったのに、電車から、この橋とスタジアムが見えたとき、不意に涙が止まらなくなった。ワシにとっては、命のお祭りやったんやな。また、ここに来れた。一 […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 hashimoto 祭り 全感覚祭のすごい試み。 しばらく唖然としてしまった。まったくもって、呆れるほど素晴らしい。 自分の感じていることをしっかり見抜き、それを自分なりのやり方で形にする。そのやり方は間違いなくパンクだ。 ここに行かない選択肢は、ワシにはない。
2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 hashimoto 祭り ギン!リク!オニギリ!嘘親子の一日旅行、メインは吉田東通り夜市。 ギン!リク!オニギリ!嘘親子の一日旅行、今回のフィナーレ&メインは、吉田東通り夜市。学生時代を過ごした町のお祭りなんだが、そんなこと全然関係なく、めっちゃ楽しかった。 着くといきなりチンドン屋が演奏し始めた。顔見えないけ […]