コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

ライブ

  1. HOME
  2. 音楽
  3. ライブ
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 hashimoto ライブ

ちくちんどん楽団 1stアルバム発売記念ライブ@ムジカジャポニカ。

本日のムジカは、ようやく一枚目のアルバムが出たばかりのバンドなのに、ソールドアウト。皆さんよくご存知で。むちゃくちゃええんすよ。ちくちんどん楽団。 本日のライブは、知久さんのながーいウガイから始まりました。いきなりユニゾ […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 hashimoto ライブ

「ラヴラヴスパークのあったか優しいラヴあんで」ラヴラヴスパーク、安宅浩司、アンドウケンジロウ、良元優作@ムジカジャポニカ。

昨日のムジカは、ほっこりしてましたわ〜。 まずは、安宅浩司さんのソロ。たぶん、初めて拝見します。インスト曲から弾き語りへ。伸びやかで春らしいわあ。根っこにアメリカンルーツミュージックの匂いがほのかに香って、なんとなく「な […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 hashimoto ライブ

ムジカで無国籍〜ジョンソンtsuバンド×数えきれない×ティティ。

木曜は、けっこう久しぶりのムジカジャポニカ。おもろいスリーマンでした〜〜。 まずは、初めて観るティティさん。なんやいきなり、宇宙服か防護服かわからんけど、服着たまま、ラジオ体操始まったぞ。手にはグロッケンのバチかな? 二 […]

2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 hashimoto ライブ

満員の拾得が、大家族になった気がしたお彼岸の日のLDK(友部正人とふちがみとふなと)。

お彼岸の3月21日、最終目的地は拾得。拾得は今年、なんと50周年らしく、連日、スペシャルなライブが繰り広げられているが、この日もむっちゃスペシャル。友部正人さんと、ふちふなさんの三人のLDK。なんか、友部さんのお宅と、ふ […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto ライブ

良元優作@だんけ。サプライズゲストあり。

土曜、夜の部は、雲州堂よりさらにうちに近い天神橋筋商店街一丁目あたりからちょっと入ったとこの「だんけ」で。このお店、優作くんの幼馴染がやってるらしく、すげえ美味い。ワシも、何度かお邪魔してるけど、いつも満足して帰る。その […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto ライブ

SONORAMABOX カニコーセン、田渕徹、よしこストンペア@雲州堂。

土曜はご近所で久しぶりのダブルヘッダー。チャリ圏内で、行きたいライブ、ふたつも行ける幸せ。まずは、昼の部。 遥か彼方、石垣島以来のカニコーセンくんは、また極端にうちに近い雲州堂で。 「酔いがさめたらうちへ帰ろう」からの珍 […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto ライブ

ムジカで遊ぼう!マチルダロドリゲス26thツアー春。

一部は「笑点」の音楽で登場w ベースもドラムもギターも、嬉しくて笑っちゃうくらいめっちゃロック。きっと今の音が鳴ってるんやろうけど、ワシには、全部あの頃の音として聴こえてしまう。それがめちゃくちゃ快感。 曲は違ってても、 […]

2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 hashimoto ライブ

THE HillAndon presents 『ODORAN?』 THE HillAndon × gnkosai BAND@磔磔。

月曜日は、京都の磔磔へ。けど、しもてしもた。磔磔やから19時始まりとばかり思ってた。18:45始まりやったんや。10分遅刻。 けど、分厚い扉の向こうから、うねるようなリズムが聴こえてきて、扉を開けると、クールな音楽が体を […]

2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 hashimoto ライブ

楠木達郎&平野竣、月光ワタル@兎我野町ポテトキッド。

昨日は、何年ぶりやろう、20年?いやもっと?兎我野町のポテトキッドに行ってきた。月光ワタルさんと、HillAndonの楠木達郎くんと平野竣のライブ。ちょっと意外な組み合わせやったんで、どんなんなるんやろ?と思って行ってみ […]

2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 hashimoto ライブ

アーニャ・ヒンクル&スーマーwithパイカス@ネガポジ。

金曜の夜は、京都西院のネガポジにアーニャ&スーを観に行ってきた。この日はツアーの初めやったらしいが、初日にして、一番豪華、パイカスとの共演ありだった。 アーニャが来日するのは、2019年以来。久しぶりにあの天上に流れるよ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 78
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (31)
  • トホホ (352)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (779)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (83)
  • 展覧会 (242)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (620)
  • 映画 (548)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (43)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (518)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (746)
  • 番組 (130)
  • 病気・怪我・病院 (177)
  • 社会 (406)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (190)
  • 酒 (251)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (862)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP