コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

食べもん

  1. HOME
  2. 食べもん
2023年5月13日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 hashimoto 食べもん

第2回 木桶による発酵文化サミットin阪神。

阪神百貨店でやってる第2回 木桶による発酵文化サミットin阪神行ってきた。 味噌、醤油、酒、、ほんま発酵って、和食の肝なんやなあ。 そして、日本の発酵を支えてきたのは、木桶なんかもしれん。食いもんなんで、もちろん金属の釘 […]

2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 hashimoto 食べもん

一生分の乾燥小海老か。

乾燥小海老が好きすぎて、最近、味噌汁にでも、玉子焼きにでも、オートミール粥にでも、サラダにでも、何にでも入れるようになって、三日ごとくらいにスーパー買いに行くようになって、「めんどくせえなあ」とAmazonでまとめ買いす […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 hashimoto 食べもん

雨宿りと、昼食と。

河原町丸太町付近でひと仕事終える。終わったときは、どピーカンやったのに、急な雨。ちょうど腹も減ってるし、ええか、と、アイタルガボンに駆け込んで、パスタランチ。 やっぱり美味い。そして、居心地最高。 今度は落ち着きすぎて、 […]

2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 hashimoto 食べもん

一力食堂、習慣化。

本日も、おかんの付き添い病院。終了後、やはり一力食堂に寄る。 そうめんがメニューから消えてた。一週間経ってないのに、季節が移り変わっているのだなあ。 本日はかつ丼にしました。これも、オーソドックスに美味い。けど、ちょい胃 […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 食べもん

懐かしい場所で、懐かしい飯。

おかんの付き添いで、実家近くの病院へ。おかん見送って、枚方公園駅前の一力食堂で早めの昼飯。 ワシが実家暮らしの頃からあった食堂で、その頃と変わらんオムライス。ワシ、今のフワトロとかより、こーゆーのが好きかもしれん。 食べ […]

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 食べもん

赤垣屋に若者の行列。

今、京都川端二条の赤垣屋の近くを市バスで通過。 16時半過ぎやのに、もう行列できてた。 若い人が多い。君ら若いのに、渋すぎ!!映えとか狙ってるんなら、本気客に迷惑なので、写真撮ったら、すぐ帰るように!

2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 hashimoto 食べもん

カレー屋でドクロズ。

最近行けてなかった近所の馴染みのカレー屋「ナーガカリー」行ったら、相変わらず美味くて、BGMがドクロズで、「やっぱりここやなー」思った。

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 hashimoto 食べもん

わけあって絶滅しそうなカレー。

こないだ「わけあって絶滅しました展」で買ってきた、「わけあって絶滅しそうなカレー」を食ってみた。 ワシが子どもの頃、全盛してて「カレーといえばコレ」みたいな感じやったのに、(枚方以外の地方は知らんが、ワシの近辺ではそうだ […]

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 hashimoto 食べもん

好きなもんと好きなもんで至福の美味さ。京極かねよのきんし丼。

弟夫婦が行った写真見て、行きたくてたまらんようになり、久しぶりに、京極かねよに。 頼むのは、もちろん名物「きんし丼」。ああ!やっぱり美味い。もはや蓋の意味、ほとんどないほど、全面はみ出した玉子焼き。 うなぎ蒲焼きとのここ […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hashimoto 食べもん

インスタ映え、スィーツ、ワシこんなんもできるんですわ。

西本願寺を出た時点で、17時ごろ、今からなら観たい映画、間に合うし、ワシのパラダイス、木屋町のきみやももう開いてる。けど、昨日は、暑すぎた。ヘトヘトになったワシは、座って帰ろうと阪急河原町を目指す。その前に、ちょっと休憩 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 35
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (97)
  • おにぎり印 (34)
  • トホホ (372)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (809)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (87)
  • 展覧会 (252)
  • 建物 (20)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (633)
  • 映画 (570)
  • 本 (71)
  • 植物 (146)
  • 橋本ヒネモス (45)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (523)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (761)
  • 番組 (131)
  • 病気・怪我・病院 (179)
  • 社会 (417)
  • 祭り (130)
  • 笑 (62)
  • 美術 (68)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (35)
  • 言葉 (92)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (193)
  • 酒 (253)
  • 鉄道 (90)
  • 音楽 (870)
  • 食べもん (323)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP