2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月10日 hashimoto 町歩き 坐禅&薬膳@宇治宝善院。 金曜の夜は、宇治に坐禅を組みに。以前、臨済宗の坐禅に行ったんで、今回は黄檗宗の坐禅に。いつか曹洞宗のも行って、坐禅制覇しようと思ってます。 京都市内、上京区本法寺からバスで京都駅に向かう。 「時間的に楽勝!」思ってたら、 […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 hashimoto 町歩き てんま天神梅まつり@大阪天満宮。 今日は、ええ天気やったんで、「そろそろかなあ。盆梅展も始まってるはずやし」と、大阪天満宮に出かけた。 今年は、いつもと逆コース、天満宮のうらにある星合池から観てみよう。 あれ?まだほとんど咲いてないぞ。いつもなら満開の頃 […]
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 hashimoto 町歩き アカマツ珈琲。 スカイビル近く、以前通りかかって、「こんなとこに喫茶店あったんや」と思った、アカマツ珈琲に行ってみた。 行く前にホームページでチェックすると、(この辺が、ワシの小心者なとこやなあ)すごくコーヒーにこだわった、本格的なお店 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 hashimoto 町歩き テンパってはるそうです。 家の近所やのに、見逃してた。 さぞかし、あたふたしながら何か作ってはるんやろうなあ。ロゴも、両手両足バタバタさせてる人みたいやし。
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 hashimoto 町歩き 初天神祭@大阪天満宮。 本日は、ご近所さん、大阪天満宮の初天神へ。菅原道真公が生まれは旧暦6月25日、命日が旧暦2月25日ということで、毎月、25日、天神さんの縁日が開かれたりするのだが、年の初めのその日は、「初天神祭」と呼び習わし、特別な日と […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 hashimoto 町歩き 京の冬の旅。第二弾「地蔵院(椿寺)」、そして、北野天満宮、大報恩寺(千本釈迦堂)。 昨日、天気も良かったので、京都の千本付近を攻めることに。今年の京の冬の旅、この地域に椿寺とも呼ばれる地蔵院がある。 ここでの特別公開、ワシ的メインは、五劫思惟阿弥陀。阿弥陀さんが悟るまでに気の遠くなるくらい永い時間、考え […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 hashimoto 町歩き 大阪名物、激安自販機も値上げ。 流石に、50円商品は、なくなって、最低60円になってました。 まあ「オール50円〜」ではあるなあ。けど「オール50円〜」の「〜」ってなによ?「49円以下の商品はないっす!」て意味か?元々「オール50円」のに「〜」書き足し […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 hashimoto 町歩き 京の冬の旅。第一弾「因幡薬師」「六角堂」。 始まりました。「京の冬の旅」特別公開。四条烏丸に用事のあったこの日は、歩いて行ける因幡薬師さんと六角堂さんに行ってきました。 まずは、「因幡薬師」や「因幡堂」の名前で知られる平等寺へ。ここは、烏丸通から、東に入ってすぐ。 […]