2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 確かに、すごい没入感。救急隊員の直面する過酷な現実。BBBムービー「アスファルト・シティ」。 公式サイトあまり予備知識もなく、ときどきテレビ番組でやってる「救急救命24時間」みたいな、救急現場のリアルを物語化したものか、新人救命士がベテラン救命士に教わって一人前になる成長譚か、ダイハード的なパニックものか、とか思 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 分かんないとこだらけ、と言うか、分かるところ、ほぼなかったです。BBBムービー「メガロポリス」。 ※否定的な内容を含みます。 公式サイトああ、ある程度、予想してたけど、予想以上に、訳分からんかった。と言うより、わかる部分が、ほとんどなかった。 大監督、フランシス・フォード・コッポラの集大成と聞いて、「もしかしたら最後 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 ホラー&音楽映画か。ホラー苦手なワシでも大丈夫でした。BBBムービー「罪人たち」。 公式サイト怖がりなので、当然ホラー映画とか、大の苦手。笑えるゾンビ映画とかは好きだけど、本気のやつなんか、観たくもない。なので、この映画、観に行くかどうか、かなり迷ってた。行きたかった要素は、1930年代のミシシッピが舞 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 ワシ好み過ぎる映画に遭えました。BBBムービー「フォーチュンクッキー」。 公式サイト映画館で、予告編観ただけの、ほぼ前情報なしで観に行ったら、ワシ好みも好み、好き過ぎる映画でビックリした。観た直後、興奮しながらSNSにアップ。 今、公式サイト観ると、ジャームッシュやカウリスマキの名前が出てて、 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 動物 やっぱりかわいいっすわ!BBBムービー「私の親愛なるフーバオ」。 公式サイトちょい恥ずかしいけど、パンダ、好きなんすよ。もう、そのかわいいとこが観たいってだけで、観に行きました。 で、やっぱりかわええのお!思いました。ワシ、動物関係の番組、よう観てるし、白浜アドベンチャーワールドの飼育 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 カックラキンのナオコおばあちゃんを頭から消すのに苦労しました。BBBムービー「うぉっしゅ」。 公式サイトだめだ、どうしても研ナオコさんが、おばあちゃんやってると、カックラキンのナオコおばあちゃんのコント思い出して、そっちの気分で観てしまう。マジな映画として観るののに、ワンクッション、いやツークッションくらいあって […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 前作より、さらに色が出てきたかも。BBBムービー「JUNK WORLD」。 公式サイト前作、「JUNK HEAD」が話題になって、ハリウッドからも、オファーがあったらしいけど、断って、また一人で作り上げた続編らしい。 前回同様、完成度の高さに、度肝を抜かれる。前回以上に監督さんのキャラクターが滲 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 人の痛みを理解できる人でありたいと思った。BBBムービー「カーテンコールの灯」。 公式サイトじんわりと、体の芯があったまって行くような映画だった。家族、一人一人の気持ちを丁寧に設定して、その根底にある共通の悲しみを、ゆっくり描いて行く。 初めは「なんで、この家族、すれ違っちゃったんやろう」、「あの木に […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 映画 この展開は読めなかった。センスの良さに脱帽。BBBムービー「突然、君がいなくなって」。 公式サイト出演者も、監督さん含めてスタッフも、ほぼアイスランドの人、行ったことないけど、この映画で観るアイスランドは、静かで美しい。 映画自体も寡黙なのだが、わかりにくいことは、ほぼなくて、雄弁で、センスの良さが、隅々ま […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 展覧会 「生誕100年 中村正義 -その熱と渦-」@奈良県立美術館&興福寺中金堂。 木曜日の昼は、奈良県立美術館の中村正義展へ。何年か前に、雑誌かなんかで観て知った方なんやけど、その時の印象が、すげえ強烈で、一度、生で観たいと思ってた方でした。なのに、またまた期間にギリギリの滑り込み。明日までの開催。も […]