2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 hashimoto 鉄道 ぶらぶら京都①大山崎へ。 昨日、ワシとしては久しぶりに京都をぶらついた。都度都度SNSに思いついたことアップしてて、それをブログにまとめてたりもするので、SNS読んだ人は「もう読んだわ」思われるかもしれませんが、自分の記録のために、再録したりもし […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 hashimoto 鉄道 今時、平日、最終電車。 ちょい前までは、最終付近の電車は、ガラガラやったなー。 ええことやと思うけど、個人的には、あのスカスカ感も、なんか懐かしい。
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 hashimoto 鉄道 うめきた地下ホーム&うめきた地下出口見学。 先週オープンしたうめきた地下ホームと、うめきた地下出口、行ってみた。 駅自体、ワシが使うかどーか考えてみました。おおさか東線は、まず使わん。和歌山方面行くのは天王寺に出る方が速いし、人混み通らんで済む。 関空出るとき使う […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 hashimoto 鉄道 ちょっと嬉しいんやけど。 【追記】二日後、ようやく、観終わった。おもろかった。ワシはやはり鉄道が好きやけど、番組に出てる人ほどではない、ということがようわかった。 全て再放送なので、一度観てるはずなのに、ほとんど初めて観る気がするくらい、記憶力が […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 hashimoto 鉄道 美しい映像と事実をわかりやすく伝えることの両立の難しさ。映画「霧幻鉄道」。 多少、てっちゃん気味なので、人によっては「世界一ロマンチック」という人もある、会津の只見線のドキュメンタリー映画「霧幻鉄道」は観なきゃ、と思っていた映画ではあった。 2011年の7月、震災から4ヶ月後の福島県に追い討ちを […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 hashimoto 鉄道 嵐電先頭貼り付き。 訳は知らねど、路面電車が大好き。 久々の嵐電。今日は先頭貼り付き子ども、おらんかったんで、存分に貼り付く。 あと二週間ちょっとで齢六十歳を迎えるじじい。 路面区間から専用軌道に入る瞬間も痺れる。 ほんま、なんでかは、分か […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 hashimoto 鉄道 下から上から。 久しぶりの下から目線。天満橋駅、京阪特急、ダブルデッカー車、一階から。 枚方市駅、さらにど迫力。 逆に帰りは上から目線で。京阪特急、ダブルデッカー車、二階から。
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 hashimoto 鉄道 近鉄の新特急「ひのとり」。 今回のラストミッションは、近鉄の新特急ひのとり乗車。ちょっと奮発してプレミアムシートにしてみた。乗車券合わせて5,240円。今回でいうと東京のホテル3泊分に匹敵する値段やな。さすがにちょっと贅沢か、とも思ったが、リクライ […]