2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 hashimoto 展覧会 岡崎公園界隈。 祇園宮川町あたりをうろついた後、向かったのは岡崎公園周辺。観たい展覧会をまとめて行ってみた。 まずは、京都市京セラ美術館でやってた「MUCA展 ICONS of Urban Art 〜バンクシーからカウズまで〜」 うむ、 […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 hashimoto 展覧会 水田喜八展@Cafe & Gallery Kanka 閑花。 昨日のことですが、家から歩いて5分のCafe & Gallery Kanka 閑花に、水田喜八展、観に行ってきました。 前回の喜八展。 今回は「花」をテーマにした展覧会。 テーマが絞られてる分、前回より、濃厚な作 […]
2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 hashimoto 展覧会 「生誕270年 長沢芦雪 ー奇想の旅、天才絵師の全貌ー」@中之島美術館。 中之島美術館で、開催中の「長沢芦雪展」、行って来た。ずっと行きたかったんやけど、期間の途中から同じく中之島美術館で「テート美術館展」が開催されるので、まとめて行こうと思って、我慢してたのだった。結局は、いらん我慢やったん […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 hashimoto 展覧会 「ひも理論」池田慎、「止まってる不確かさ」宮原寛、「景色がある」スミダマユ@クモノス。 日曜は、ワシの推し芸術家、池田慎さんの個展があるってことで、初めて降りるかもしれない駅、徳庵から歩いて、クモノスというギャラリーへ。 ワシは初めて歩く道っだと、なんだか文字という文字を見る癖がある。住宅街で見るもの少ない […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 hashimoto 展覧会 jaaja展、中ムラサトコ、jaajaライブ@ギャラリーヨルチャ。 土曜日は、中崎町のギャラリーヨルチャのjaaja展&ライブに。ほんまに梅田から徒歩10分程度というのが信じられない、ほっこりする夢のような空間です。 ワシjaajaの作品展示は以前、西脇の中ムラサトコさんの展覧会で観てる […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 hashimoto 展覧会 すべて見せてもらいましたよ。ゲヘヘヘヘ。「東寺のすべて」@東寺。 「東寺のすべて」って、ええタイトルやな。なんか覗きたくなってしまうやないですか。もちろん見せてもらいましたよ。雨降りそうだったので、躊躇したけど、この機会逃したら、来られへんかも!と、207番のバスに乗りました。 特別公 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 hashimoto 展覧会 楽し過ぎっ。「もしも猫展」@京都文化博物館。 先日、ずっと行きたかった「もしも猫展」、ようやく行ってきた。 京都文化博物館は、一部が旧日銀京都支店なので、その遺構が感じられる南側の入口から入るのが好き。 で、そこから入ったら、一番見どころのスペースで、「転生する超絶 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年10月23日 hashimoto 展覧会 第70回日本伝統工芸展@大阪髙島屋。 毎年お邪魔してる、日本伝統工芸展に今年も行ってきた。 惚れ惚れするような素晴らしい技巧の作品が並んでて、ため息をつきまくるのだが、アシンメトリーなものや、不完全なものが好きなワシには、どれもこれも完璧すぎて、去年同様、少 […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 hashimoto 展覧会 ゆるい京都②「みちのく いとしい仏たち」@龍谷ミュージアム。 「ゆるい」二発目は、京都水族館から歩いて10分くらいの、龍谷ミュージアムでやってる「みちのく いとしい仏たち」。 いやあ!ほんまに行って良かった。オオサンショウウオに解された筋肉が、「まだゆるめられるのか」と驚くほどのゆ […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 hashimoto 展覧会 ゆるい京都①「オオサンショウウオに沼った!展」@京都水族館。 先週金曜日は京都で「ゆっる〜〜」と思うもんをふたつ鑑賞してきた。まずは、10年ぶりくらいに京都水族館に行って、お友だちのコピーライター納健太郎くんが文章書いたという、「オオサンショウウオに沼った!展」を拝見。 京都水族館 […]