2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 hashimoto 展覧会 釣崎清隆大阪死体写真展@ToraryNand。 なんと言っていいか、分からない、今まで感じたことのない感情が、渦巻いた。もうや、たんぱく質の物体と化した、かつて人間だったモノたち。 事故だったり、殺人だったり、戦争だったり、生命活動を止めた、元人間の骸(むくろ)。 報 […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月15日 hashimoto 展覧会 欲しい。けど高い。高すぎる。でも欲しい。 うむむむむ!京都国立博物館で4月19日〜6月15日開催の「日本、美のるつぼ」展。 海洋堂のフィギュアとのコラボチケットや、一澤信三郎帆布とのコラボチケットがあると聞いて、調べてみた。 いい!けど高い!高すぎる!けど欲しい […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 hashimoto 展覧会 やきもの巡り③-和歌山・奈良・三重編-@茶道資料館&本法寺。 先日金曜日、久しぶりの京都。初めて行く場所、上京区の茶道資料館。 裏千家の茶道に関する資料を収集・展示してるところらしい。行ってみると、秋に行った織部寺のすぐ近くやった。 この辺の文化度もすげえなあ。 建物に入ると、茶道 […]
2025年2月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月22日 hashimoto 展覧会 「戦後西ドイツのグラフィックデザイン展」西宮市大谷記念美術館。 去年の10月末に始まって、「絶対行こう」と思ってたのに、行けてなかった「戦後西ドイツのグラフィックデザイン展」、次の月曜までなので、平日に行けるギリギリになって、ようやく行ってきました。 展示会場も、ドイツっぽくて、ええ […]
2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月2日 hashimoto 展覧会 「囁くマネー Money Whispering」池田慎・岡本奈加子@+1 art。 今、ワシのアート・アイドル、池田慎さんが、谷六の「+1 art」で、二人展「囁くマネー Money Whispering」をやってはる。今日は、実演もあるということで、行ってきた。 ここは、前にも、慎さんの展覧会で来た […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 hashimoto 展覧会 マニアな展覧会。 無料やし、どっちも、ちょっと興味あるけど、予約してまではなー。たぶん、行っても、ちんぷんかんぷんやろうし、、。 【追記】コメント欄に、背中押されて、行くことにしました!
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 hashimoto 展覧会 「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」@あべのハルカス美術館。 今日は、出かけたはええものの、予定を変更せざるを得ない事情ができて、空いた時間で、あべのハルカス美術館で開催中の、竹久夢二展、「生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界」に行って来た。 何かと目にする […]
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 hashimoto 展覧会 阿部淳「1983 + early works」@芥(Aquta)。 昨日は、京都、北野天満宮あたりをウロウロ。 千本釈迦堂を出た後、ワシが集めてる、京都の角の散髪屋が、むっちゃあって、夢中になって撮りまくる。 その後向かったのは、JOKEの原やんに教えてもらった、芥(Aquta)という写 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 hashimoto 展覧会 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」@京都市京セラ美術館。 「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」観に、京都市京セラ美術館に行ってきた。 なんやろう?蜷川実花さんも好きやし、作品も、きれいやなあ、思うし、グッズも身の回りに置きたいなあ、思うもんもあったんやけど、どう […]
2024年12月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 hashimoto 展覧会 2024ラスト京都②「生誕120年 人間国宝 黒田辰秋―木と漆と螺鈿の旅―」「コレクション展」@京都国立近代美術館。 細辻伊兵衛美術館のあとは、地下鉄一本で、京都国立近代美術館へ。 ちょうど着いた頃、夕暮れ時で、岡崎公園の疏水から見える夕暮れがなかなかだった。16:9でも撮ってみた。悪くはないのだが、並べるとワシはやっぱり4:3の方が好 […]