初詣&えべっさん。

人間ドックが思いのほか、早く終わったので、
一息ついて、お出かけしようとしてたんだけど、
バリウム検査由来の便意が納まらん。

「納まったかなあ」と思って、動こうとすると、
ヤツがやってくる。
一度は、エレベーターに乗った途端にやってきやがって、
エレベーターを降りもせず引き返す。
🎵〜またも便意にからかわれて〜と、
心の中で歌う。

宵の口に、ようやくしばらくは出かけられそうな気がしたので、
「これだけは、やっておくか」と、
近所の大阪天満宮の中の戎社でやってるえべっさんへ。


行く道中、夕焼けがちょっとええ感じなんで、
「この時間に行ってよかった」と思えたのがせめてもの救いか。

そう言えば、ワシ今年、初詣、してなかったわ。
まずは、天神さんにお参りして、御神籤を引く。
「小吉」悪くない。
もう大きな吉は、若い人に回してあげたいもんである。
ワシには、これくらいで十分や。
と、殊勝なことを考える。
もちろん、天神さんが、
こんな健気なワシの気持ちを見ててくれはるやろう、
という打算あってのことである。

続いて、えべっさん。
いろいろ、まとめてできる神社が、すぐ近くにあるのは、ええなあ。

ここ数年は、お札にしてるので、
去年のお札を持って行って、
新しいのと交換する感じで、
お参りしてます。
今年は、去年より少し、仕事やる気が少し出てます。
それに見合う仕事の増加がありますように!
と、お祈り。

さあ、次は15日の「とんど神事」に、しめ縄を持っていこう。
ほんま、天神さんには、いつもお世話になっておりますわ。

で、家に帰ってしばらくして、
またトイレに向かうのであった。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA