2013年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 hashimoto 酒 京極スタンド、正月の悲喜こもごも。 京都の仕上げはスタンドへ。すでに満席でした。。 とりあえず一人新年会。新年会らしく樽酒。つまみはきずしとセブンスター。 スタンド、ワシの友だちには、人気あるんや。賑わったコメント欄。(20250103記) では、ここから […]
2012年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 hashimoto ライブ 嬉しかったり、温かかったりでも、涙は出る。 良元優作さんは愛媛から大阪に帰って、散髪したようです。 「たーちゃん」から「月と金星」の流れで涙が出るのはもう不可抗力です。でも、悲しかったり、寂しかったりしないのです。むしろ嬉しかったり、温かかったりして、涙が出る。あ […]
2012年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hashimoto 日々雑感 夏至は、少し寂しい日。 一日中、太陽がチラリとも見えない夏至であった。 夏至としても、残念なのではないかと思う。 毎年夏至に思うこと、あ〜明日から毎日少しずつ、昼間が減って行くんだなあ。 寂しいなあ。 「いつまでも夏でいたい」秋山さん、いいこと […]
2012年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 hashimoto 音楽 西中洲のCANDY、閉店。 福岡で懐かしい場所がまたひとつ。。西中洲のCANDYが閉店するそうです。木村充揮さんのライブ、生演奏バックに陶酔しながら歌ったRC。。寂しいなあ。 西中洲 「CANDY」の閉店
2012年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 hashimoto 詩 そんな町にも。 灯りの消えた街角で、小便くさい女が、もっと小便くさい男となんかやってやがるんだ。やんなっちゃうよなあ。嫌いな町だ。 好きだったことがあるか?こんな町。寂しいとき、必ず、間違いなく冷たい風が吹いて、「馬鹿みたい」って語りか […]
2011年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月31日 hashimoto 日々雑感 風景の入れ替わり。 実家に帰る道中の風景が、少しずつ知らないものに入れ替わって行く。寂しい気もするが、これが年を重ねるってことなんだろうな。 さよなら2011。君のことはきっと忘れられないと思います。 みなさん、「いいね」ありがとうございま […]
2011年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 hashimoto トホホ ほんまに口は災いの元。 酒に煙草にバカ喰いに悪態。悪いもんは、大抵、口が関するものだ。 つまり口を休めると寂しいというワシの幼児性が一番の原因なのかもしれん。 酒飲んで、煙草吸って、無頼を気取ってる(そんな気はないが)つもりでも、おしゃぶりの取 […]
2011年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 hashimoto 日々雑感 たこ焼きマーガレット慕情。 今日ドキッとしたもの。70過ぎの同じマンションの女性の外出用キャミソール姿(上着ナシ)。 電車の中で泣きじゃくりながら、メールを打つオタク系女子。(性的なドキッではない) その泣いてる女は雨上がりの天六で降りた。たこ焼き […]