2014年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 hashimoto 映画 映画「解放区」に関する大阪市の変容。 西成を描いた、フィクション+ドキュメンタリー映画「解放区」。めっちゃ観たいんですよね~。アジアン映画祭では、上映辞退に追い込まれたようです。60万の助成金で大阪市は、西成キャンペーンの広報映画を作ってもらうつもりだったの […]
2014年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 hashimoto 映画 映画「嘉手苅林昌 唄と語り」。 「嘉手苅さん、生まれたのはどこですか?」「四畳半じゃなかったかねえ。」ニヤッと笑う。いきなり林昌さんらしい冗談。 嘉手苅林昌さんの「唄と語り」を見た。この人の歌はなんでこんなに「ある」んだろう。生まれた瞬間に消えて行くの […]
2013年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 hashimoto 笑 ナオユキさんのインタビューby春野恵子さん。 へ~~~そうやったんか、あり、やっぱりそうやったんか、あり。 「これじゃあダメだ」からの覚醒 ナオユキさん ナオユキさんのインタビュー記事、あ~~文字じゃなく、オンエアで聞きたかった。
2013年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 hashimoto 沖縄 大工哲弘さん、久保田麻琴さん、インタビュー。 東京でライブあったんや!大阪でもやってくれないかなあ。小那覇舞天(おなはぶーてん)さんのことを、大工さんの口から聞けたのが、嬉しかった。 悲しくて、なのにカラッとしてて、なのに柔らかくて優しくて、なのに切なくて、大工さん […]
2012年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 hashimoto 映画 映画「スケッチ・オブ・ミャーク」公開目前。 宮古を通じて自分達を知ることで、我々はどうあるべきかというところに近づける いいインタビューを読みました。
2012年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 hashimoto 音楽 ジャコパスと、その息子。 ギターならジミヘン。ベースならジャコパス。オールタイムヒーローだ。 天才の息子が天才と同じ楽器を演奏してる。引き継いだ才能以上に、辛いこともあるだろうに。その勇気と音楽への愛を思う。個人的にはなんだか嬉しい。演奏も顔もな […]