2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 hashimoto 本 ル・ボン「群衆心理」。 100分de名著、9月はル・ボンの「群衆心理」。フランス革命などをモチーフに、群衆が持つメカニズムを解き明かすんだけど、今の日本の、世界の状況と重なり過ぎてて怖いくらい。 第一回終わったけど、再放送や見逃し配信で追っかけ […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 hashimoto 本 ぜひ読んでください。フランク・パヴロフ &ヴィンセント・ギャロ「茶色の朝」。 今日、病院で待ち時間の間に読んでた本、フランク・パヴロフ原作の「茶色の朝」、素晴らしい本でした。原文はフランス語なんですが、多分、その原文も、リズム感やメロディ感のある詩のような名文なんやろな、ということが感じられる、藤 […]
2014年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 hashimoto 追悼 赤瀬川原平さんの訃報を聞いて。 赤瀬川原平さんの訃報を聞いて、久しぶりにあの、独特の視点での文章を読みたいと思った。手島さん経由で、ノコニコのシバッチがお勧めだというこの本を知った。中古で入手した。 やはり相当おもしろい。本、映画、漫画、利休に関するも […]