中国版トゥルーマン・ショーか。BBBムービー「抓娃娃(じゅあわわ) ー後継者養成計画ー」。

※ネタバレあります。

公式サイト

今日でシネマート心斎橋が閉館なので、
「最後にどれか観ておこう。やっぱりシネマートなんで、アジア映画やな」
と思って選んだので、
あまり内容を知らないまま、観に行った。

コメディかと思ってたら、けっこう深い映画やった。
ある意味、トゥルーマン・ショーの中国版か。

設定がむちゃくちゃおもろいんやけど、
このままで行くと、子どもの心に大きな傷を与えてしまうやろなあ、
とは思いつつ、観ていた、
いくら子どものことを思ってても、
親が子どもを鋳型に入れようとするのは、
子どもを「人生が自分のものだ」という、
基本的なことから遠ざけてしまうことなのかもしれん。

気づいたときの彼のショック、すごかったやろなあ。
ひとつのコマ置いただけで、
すべてのコマが白から黒に変わるオセロみたいやったんちゃうかな。
信頼がすべて、信頼できないなものに変わり果てる。

けど、ここからの展開が、すごく良かった。
親から無理やり与えられたスキルを応用して、
もう一度、今度は親に、
オセロが黒から、思ってたのと違う白に変わっていくのを、
まざまざと見せつけるような、
それでいて、自分らしく自分の人生を歩むための痛快な仕返し。

「どうなっちゃうんやろ」と思ってた分、
「ようやった!」と息子を褒めてやりたい気分になった。

関係ないけど、中国の映画って、なんで始まるときの会社ロゴ、
あんなに多いんやろ?
いくつもの会社が、その映画に口出ししてるよーな印象があって、
ワシはあれ観ると、イラッとしてまうんよなあ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA