2014年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 hashimoto 町歩き 今夜のお泊まり処。 正解は福岡。 本日、コジャレたゲストハウスに泊まるつもりがダブルブッキングでNG。 宿の人が頑張って探してくれたんだけど、今日は関ジャニ∞のライブがあるらしく市内のビジネスホテルは軒並みアウト。 テレビ九州近くの古い旅館 […]
2013年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 hashimoto 旅行 Facebookの力。 すんません!次の土曜、福岡に泊まりたいんすが、ワシを泊めてくれるホテルが一軒もないんす。なんか、EXILEのライブがあるらしく。 ワシ、誰か、何とかしてくれませんか? Facebookで呼びかけたところ、数時間で、けっこ […]
2013年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 hashimoto 旅行 大阪、川視点。 昨日のギターパンダ・オン・ザ・ボート、なかなか貴重な体験だった。まず、水門の存在に驚く。大阪市内でも微妙に水位は異なるようで、水門の下流を塞き止め、上流も止めて、水位を合わせてから、信号が青になるんだと思うんだけど、その […]
2013年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 hashimoto 旅行 どの辺が、海軍なのか。 おっさん3人旅は、帰路で舞鶴に寄り、海軍ゆで卵を食す。マークのハンコ以外、海軍らしさ感じられず。
2013年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 hashimoto 旅行 おっさん3人、城崎へ。 恒例、ゴールデンウィーク、おっさん3人旅、今年は城崎へ。まずは、福知山で昼食。 福知山と言えばふくちあんラーメン。らしいっす。うまいっ! 城崎にて。落ちついたええ町です。 菖蒲湯で、ぼ〜! 一箇所も筋肉使ってないような気 […]
2012年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 hashimoto 旅行 米子周辺、ぶらぶら記。 岸本駅には、タクシーがなかった。タクシー会社の電話番号のみ。電話してもなかなか繋がらない。同じ電車で着いた人が一斉にかけてるからかな。電話ごしに「植田正治写真美術館まで」と言ってる方がいたので、20分待って、乗り合いで向 […]
2012年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 hashimoto 旅行 植田正治写真美術館と大山。 植田正治写真美術館、素晴らしかった。写真も建物も品があって、美しい。山陰というのは、こういう品のある地域なのか。 高松伸さんの設計らしいです。素晴らしい!(20221125記) 晴れて良かった。写真美術館の大きな窓から見 […]
2012年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hashimoto 旅行 足立美術館と温泉。 足立美術館の庭、素晴らしい!さすが桂離宮を抜いて、日本の庭園、ナンバーワン! 2200円は高いと思ったけど、庭で1000円、蒔絵で300円、河井寛次郎で300円、横山大観で200円、魯山人で200円、その他で200円。元 […]