2012年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 hashimoto 沖縄 島の人視点の島ニュース、島案内。 この「おくなわ」シリーズ、各島からの報告がメッチャおもろい。島の人視点の島ニュース、島案内、お勧めです。 はいさい沖縄
2012年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 hashimoto 沖縄 遊ぶのは 楽しすぎて たまらない 多良間島でよく見かけるらしい標語なそうな。標語としては誰をどこに向かわせようとしてるのか、さっぱりわからないが、なんか、知らん間に笑ってる自分に気づく。 すげえ、深い標語かもしれん。 ありがとう!音緒ちゃん(合ってる?) […]
2012年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 hashimoto 沖縄 CD「NISUMURA宮古西原 古謡集」。 このぶっとい存在感はどうだ。ほとんど伴奏もなしに歌われる宮古西原の古謡。73’~74’に録音されたものらしい。が、今聴いても廃れることがない。ブルースというのは、こういうものなのかもしれない。 曲調によっては沖縄っぽかっ […]
2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 hashimoto 沖縄 大曲さんに送った伊江ラムモヒート。 大曲さんに送った、伊江ラムのモヒート、こんなにかっこよく飲んで頂きました。 大曲さんのコメント。 橋本君。松本君。モヒート、いただきました!あまりのウマさに、グラスは変形するは、セミは抜け殻になるはで、もう大変でした。橋 […]
2012年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 hashimoto 沖縄 まだ心は、あの場所にあり。 「先週の今頃はあそこでこんなことしてたなあ、幸せだったなあ」と、遠い目をする毎日。社会復帰、遠し。
2012年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 hashimoto 沖縄 晴れ男の力。 今コザの友だちから「雨降り出した」とメールあり。7泊してて一滴も降らなかったのに。見よ!これが晴れ男の実力や!
2012年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 hashimoto 沖縄 名残は次へのエネルギー。 今回の沖縄で残念だったこと。1、嘉手苅林次さんがお店を止めておられたこと。携帯電話も留守電になってた。パチンコ生活に戻られたのか。どこかで演奏を聞ける機会があるんだろうか。 2、石垣のハワイアングロットがバー営業を止めて […]
2012年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 hashimoto 沖縄 沖縄から何処へ? 百代さんに教えてもらった「こどら」で多分今回最後の沖縄そば。 いける!ダシが美味い。ソバの舌触りはどらえもん譲り!お気に入りのそば屋が増えた。百代さん、ありがとうございました! 壷川の公園でやってたギャル太鼓。 那覇空港 […]