2012年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 hashimoto トホホ 体に悪い町。 泥酔の頭を叩き起こし、ホテルをチェックアウト。雨のやんだ空に能古島への気持を引きづられつつ、腹をすかしてるだろうワシんちの植物や洗濯が気になり、博多駅へ。博多は体に悪いなあ。
2012年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hashimoto 本 「海炭市叙景」読了。 何かが起こるわけではない。何も起こらないわけでもない。海炭市叙景、読了。 町で暮らす人々の人生が、焦燥がすれ違う、重なることもなく、海炭市を形作る。 見事な小説だった。そして小説に縛られることなく、小説の世界を映像化した […]
2012年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hashimoto 食べもん 白金、蕎麦屋「侘介」。 福岡白金の蕎麦屋「侘介」。立地、佇まい、建物、蕎麦、人、全てがワシ好み。 柱時計の振り子の音だけが、この世に時間というものがあることを優しく教える。心から落ち着く気持の良い時間。この店のために福岡に住みたいくらいだ。 コ […]
2012年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 hashimoto 酒 清水亭で女子たちと。 天神界隈で一番美味いもんが食えて、一番、居心地がいい場所。清水監督亭。 アスパラ、牛筋、魔法かと思いました。 清水監督の名言、「監督は日本酒ですよね。ビールって、飲まれないんでしたっけ?」「ビールは朝飲むもんやろ」 参り […]
2012年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 hashimoto トホホ ジュン・サンダース症候群。 寝違えたり、筋肉痛なだけなのに、腕や足が痛いと「はっ!骨肉腫?」と思ってしまう、ワシらの世代のジュン・サンダース症候群。
2012年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto 音楽 Lou Reed 「Walk on the Wild Side」。 今日のラストソング。いっぱい好きな曲あるけど、一曲選ぶとこれになっちゃうかなあ。 ちなみに関西を中心に活動するリー・ルードとは別人。
2012年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 hashimoto 町歩き 梅雨中の青空、京都へ。 「ホンマに梅雨入りしたんけ?」という青空の中、通勤とは逆方向の京都方面へ。電車がすいてて心地よい。日差しが夏!京都まで小一時間。沖縄計画立てよう。
2012年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 hashimoto 美術 片山くんの似顔絵。 ワシの近影。てか、ワシ10年近く会ってないんだが、10年前からさほど変わってないのか? 友だちの片山くんが、似顔絵屋さんをはじめました。ご要望の方には三千円で骨身を削って描いてくれるそうです。お問い合わせは片山くんまでm […]