2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 hashimoto ライブ REDMANs LIVE!前川真悟(かりゆし58)+ OSAKA ROOTS@レインコート。 ちょっと時間が経っちゃったんですが、先週金曜、かりゆし58の前川真悟さんとOSAKA ROOTSの新ユニット?「REDMANs」のライブ観に、十三レインコートに行ってきた。 ワシは前川さんのライブ、初めてなんだけど、熱心 […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 hashimoto ライブ 鈴木亜紀と野郎ども@周。 昨日は、平野町の周に久しぶりの鈴木亜紀さんを観に。昨日の「野郎ども」は、クラリネットの瀬戸さんとコントラバスの船戸さん、ワシの好きな人ばっかり!行かない手はないですわ〜。 まずは野郎ども二人入ってきました。 あれ?船戸さ […]
2020年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 hashimoto ライブ中継録画 小竹親&BITO@十三レインコート。 昨日のライブ。ああ、また勘違い。20時スタートやと思って十三レインコートに10分前くらいに行くと、もう扉の向こうから音が聴こえてた。入ると小竹親さんのライブ始まってた。 ツインズでは聴いたことあるけど、ソロでは初めて。ち […]
2015年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 hashimoto 音楽 ジョン・レノンの命日にカニコーセンを熱く語る。 去年のジョン・レノンの命日にワシはカニコーセンについて熱く語っていた。 何してるんだか。 その去年の文章↓カニコーセンさんが、ジワジワとワシに沁みてくる。一聴だけだと、コミックソングにも聞こえてしまうが、本当はいまどきの […]
2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 hashimoto 音楽 カニコーセン、ジワジワ。 カニコーセンさんが、ジワジワとワシに沁みてくる。 一聴だけだと、コミックソングにも聞こえてしまうが、本当はいまどきの音楽では珍しいほど社会派なんじゃないかと思う。音楽の中での「社会派」は、ある意味確立されたジャンルみたい […]
2013年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 hashimoto ライブ パティ・スミス@なんばHatch。 ちょっとふっくらしてたぞ、パティ・スミス。しかし声は相変わらず、ズドーンと来ました。最初は「声出てないのかな?」と思ったけど、どんどん、往事の存在感ある声になってきた。 「ああ!パティ・スミスだ!」 レニー・ケイのギター […]
2012年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 hashimoto 音楽 自分の場所からはみ出した人、はみ出せない人。 最近、鈴木常吉さんがライブでよく歌う渡さんの「夕暮れ」。 「自分の場所からはみ出してしまった多くの人々」「その目が誰とも交わらないところを選ぶ、そうやってたかだか30分か1時間」。ワシはともかく、夕暮れに一人で酒を飲んだ […]