コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

冒険

  1. HOME
  2. 冒険
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.19「The Son 息子」「オットーという男」「雑魚どもよ、大志を抱け」。

今回は、比較的大きな映画館でやってるメジャー映画を3本。ワシがあまり行かないメジャー映画ではあるが、この3本は、どれもええ映画やな、思いました。 「The Son/息子」。 ※ネタバレあり。 公式サイト 父と息子の距離感 […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 hashimoto 衣服

つまらな「そつなさ」。

こないだ京都でタクシーの運転手に言われて気づいたんやけど、最近、町に出てる人の服装が、すべからく、黒い。黒でなくても、ほぼ、白とのグラデーションの中のどれか。 たまに色のあるもん着てるなあ、と思うと、まず間違いなくご高齢 […]

2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 hashimoto 映画

映画「スタンド・バイ・ミー」。

今日アップした、ライブにギリギリになった理由と、Amazonプライムのフィッシングメールに騙されそうになった理由がこれ。今日ナオユキさんがアップしてた記事を見て、 どうしても観たくなって、Amazonプライムで観てたのだ […]

2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 hashimoto CD

デビッド・ボウイ、ラスト・アルバム「★(ブラックスター)」。

ようやく到着。新しい。確かに新しい音だ。ジャズへの接近。しかし、オールドジャズではなく、今の時代の最新のジャズへの。 しかし、その新しさへのアプローチの仕方が、いかにも70年代っぽい、というかボウイっぽくて、嬉しくなる。 […]

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (98)
  • おにぎり印 (40)
  • トホホ (394)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (852)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (74)
  • 奄美大島 (69)
  • 家族 (88)
  • 展覧会 (270)
  • 建物 (21)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (659)
  • 映画 (668)
  • 本 (72)
  • 植物 (147)
  • 橋本ヒネモス (51)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (529)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (788)
  • 番組 (132)
  • 病気・怪我・病院 (180)
  • 社会 (429)
  • 祭り (137)
  • 笑 (64)
  • 美術 (70)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (36)
  • 言葉 (94)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (199)
  • 酒 (254)
  • 鉄道 (92)
  • 音楽 (881)
  • 食べもん (326)

アーカイブ

最近のコメント

  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に hashimoto より
  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に きんちゃん より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に hashimoto より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に GENTENむらたゆうこ より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP