コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

番組

  1. HOME
  2. 番組
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月9日 hashimoto 番組

50年前亡くなった恋人にあてた手紙。番組「声なき声に耳を澄ませて」。

前々から気になってた長野の「無言館」。戦争で命を落とした画学生の絵を集めた美術館。 その感想文ノートに書き込まれた感想を読む吉永小百合さんの言葉に打たれた。恋人でもあった画学生のモデルになった女性の50年後の言葉。 NH […]

2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 hashimoto 番組

伐木チャンピオンは、誰の手に。

「ニッポン知らなかった選手権」というNHKの番組が面白い。今回は伐木チャンピオンシップ。 聞いたことのない専門用語だらけやけで、全然興味ないのに、引き込まれるように観てしまいました。

2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 hashimoto 日々雑感

引きこもり打破に「カーネーション」。

年に何度か、体調悪くないし、心配事があるわけでもないのに、家から出かけたくなくなる時期がある。ここ数年は、なかったような気がするんやけど、先週くらいからまさにその気分に墜ちた。 会社員時代は、それでも「会社に行かんと」と […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 hashimoto 沖縄

大工哲弘さんが朝ドラに。

噂はほんまでした。大工哲弘さんがちむどんどんに出演。「月ぬ美しゃ」を披露してくれました。沁みる歌声、圧倒的な存在感、さすがです。

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 hashimoto 番組

京都の町のシズル感。

テレビ大阪系で始まったドキュメンタリー&ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。」  町のSEで関西古紙のBGMとサウンドロゴが聴こえるだけで、信用してしまった。 BGM部分。 めっちゃ京都の町のシズル感。 ♪〜SAVE G […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 hashimoto 町歩き

おっさん好みの京都。番組「おやじ京都呑み」。

喫茶マドラグ、京極スタンド、、金属酒器の清課堂、小料理屋喜幸、ジャズバーyamatoya。ワシの好きな店や、行きたい店を列記してるわけではない。昨日のKBSの「おやじ京都呑み」って番組で、角野卓造さんと近藤芳正さんが訪れ […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 hashimoto 番組

雨の日のカーネーション。

本日、遠出を予定してたんだが、イラつくような雨にめげて計画断念。家で、のほほんと過ごす。 友だちから借りてた10年前の朝ドラ「カーネーション」全巻セットがおもろくて、止められなくなる。半日、ふけっていた。観終わるのがもっ […]

2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 hashimoto 映画

日本の在留外国人を包括する映画「ワタシタチハニンゲンダ!」。

在日朝鮮人、技能実習生、難民、それぞれのドキュメンタリーは映画で、番組で観てきたけど、日本で生活する(生活しようとする)外国人の苦難を、歴史も含めて、包括的に扱ったドキュメンタリーは、初めて観た。映画「ワタシタチハニンゲ […]

2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 hashimoto 音楽

名曲アルバム+、すごい。

「名曲アルバム」って、すげえ進化してるんや。「名曲アルバム+」ての、動画クリエイターとのコラボで、どれもすごい。「パッヘルベルのカノン」に感動。 今ならNHKプラスの「イモヅル式に学ぼう」の「茂木健一郎が選んだ、、」で観 […]

2022年5月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月29日 hashimoto 映画

ワシはSFは無理な体になってしまったのか。映画「シン・ウルトラマン」。

ウルトラマンの初回放送が1966年、ワシが4歳の時。その後、何度も再放送してたし、セブンや帰って来たウルトラマンも観てた。レオあたりから、あまり記憶がないが、調べるとレオは1974年、ワシが12歳の頃。音楽を追いかけ始め […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 23
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (327)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (697)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (70)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (75)
  • 展覧会 (222)
  • 建物 (17)
  • 旅行 (88)
  • 日々雑感 (587)
  • 映画 (438)
  • 本 (69)
  • 植物 (140)
  • 橋本ヒネモス (36)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (479)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (718)
  • 番組 (117)
  • 病気・怪我・病院 (168)
  • 社会 (401)
  • 祭り (123)
  • 笑 (61)
  • 美術 (62)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (16)
  • 衣服 (32)
  • 言葉 (87)
  • 詩 (23)
  • 追悼 (182)
  • 酒 (246)
  • 鉄道 (85)
  • 音楽 (844)
  • 食べもん (308)

アーカイブ

最近のコメント

  • 謎の全国組織IKI会。 に hashimoto より
  • 謎の全国組織IKI会。 に 亀井伸幸 より
  • やはり食中毒のようでした。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • 戦いの後。 に トラウマ克服。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より
  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。 に マンボ・バイキンちゃん。 | 橋本ヒネモスのBridge By Bridge より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP