2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 hashimoto 映画 日本の現状を知るのは、いい映画かも。BBBムービー「縁の下のイミグレ」。 ※否定的な内容を含みます。 公式サイト 移民問題や技能実習生の外国人問題、絶対考えないとあかん問題やと思ってるので、観に行った。 技能実習生の問題をきっかけに、外国人問題、デフレなのに物価が高騰する現状、少子化など、今の […]
2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 hashimoto 映画 少年、青年、ふたつの男同士の物語。BBBムービー「クロース」「大いなる自由」。 しばらく主催イベントが続いてて、落ち着いて映画を見られる気がしなかったので、20日ぶりくらいに映画を観に行った。 内容的には、全然違う映画なんだけど、ポスターが似てたので、まとめて感想を書きます。 「クロース」。 公式サ […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 hashimoto 映画 全体が、ひとつの音楽のようだった。映画「犬ころたちの唄」。 広島で活動する「深夜兄弟」という三人組の音楽ユニットを本物の兄弟に見立ててストーリー化した映画「犬ころたちの唄」を観てきた。 この映画を知るまで観たことも聴いたこともないユニットだったけど、物語として、すごく楽しめた。プ […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 hashimoto 映画 映画「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ」。 なんじゃこの映画(笑)構成も、ストーリー展開も、結末も、型破りすぎる。そして、おもろ過ぎる。映画「アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ」を観てきた。 テーマは現代的、舞台はルーマニアの首都、ブカレスト、女性教師と夫 […]
2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 hashimoto 映画 映画「天使の分け前」。 ケン・ローチ監督の「天使の分け前」を観る。コレクター癖はまったくないので、コンプリートしようという熱はないが、ケン・ローチ監督作品は好きでわりあい観てる方だと思う。イギリスの労働者階級のやり場のな怒り、悲しみをリアルに描 […]
2012年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 hashimoto 芝居 子供鉅人「幕末スープレックス」。 元ポコペンの益山くん率いる劇団「子供鉅人」の「幕末スープレックス」を観て来た。 息もつかせない速い展開、なのに若い劇団にありがちな、こ難しさはなく、オッサンもストーリー展開に無理せず着いていける。 いつの時代にも共通の場 […]