コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

タイミング

  1. HOME
  2. タイミング
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 hashimoto ライブ

リズム アンサンブル 公開ワークショップ@梅田Always。

今日は、ちょっと変わったライブに行って来た。大尊敬する打楽器奏者、芳垣安洋さんのリズムアンサンブルワークショップ。出演者の中には、池田安友子さんやワタンベなど、知った顔もチラホラ。どんなライブになるのか、想像がつかないま […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hashimoto ライブ

拾得の独特の空気の中で聴く良元優作。

9月29日、一日京都で過ごした日、最後のイベントは、拾得では久しぶりの良元優作くん。いやあ、ええ一日でした。 「拾得と言えばこの曲」というMCで一曲目は「眼鏡橋」。好きな曲やから嬉しいけど、なんでや?曲が始まったら、なん […]

2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 hashimoto ライブ

夜久一@レインコート。

昨日は長い間、十三にいたなあ。昼過ぎついて、一本映画観て、遅飯食って、もう一本観ようかな?って映画もあったんやけど、「岡本太郎の沖縄(完全版)」が強烈で、頭入りそうになかったので、2時間ちょい、10年ぶりくらいのネカフェ […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 hashimoto 展覧会

テネシー・ラブレス展@ステラホール。

ワシが一番よくいく映画館は、スカイビルのタワーイースト、シネリーブル梅田。そのすぐ近く、タワーウエストのステラホールで、テネシー・ラブレス展があって、事前申し込みしたら、無料で入れるらしいので、申し込んで、映画を観にいく […]

2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 hashimoto ライブ

Colloid@Dbar。

昨日夜の部は、茨木のDbarにコロイドを観に。先週、ワシの還暦イベントで素晴らしい演奏して、初めて聴く人に、ぎょうさん「教えてくれて、ありがとう!」言ってもらって嬉しかったので、お礼も兼ねて行ったのだが、先週はワシ、やは […]

2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 hashimoto 映画

怒涛の京都③映画「サウダーヂ」デジタルリマスター版。

最終目的地は、京都駅から近鉄でひと駅移動。東寺駅近くの京都みなみ会館で、2011年の映画「サウダーヂ」のデジタルリマスター版を鑑賞。 公開当時、鈴木常吉さんに「面白かったよ、観てみな」と言われて観に行って、なんだかワケの […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 hashimoto おにぎり印

報告。おにぎり印プレゼンツ「大阪が、まだ知らない音」。石原岳&金城小町、大阪初ライブ。一日目@レインコート。

遅くなりましたが、先週金曜、十三レインコートで開催したおにぎり印プレゼンツ、石原岳&金城小町のライブ、一日目のご報告です。 いやあ、ドキドキした。このお二人、一緒にやるのが内地初、ワシ自身も配信でしか観たことない。それぞ […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 hashimoto 町歩き

4月14日④妙心寺。

さて、仁和寺を出て、次の予定まで、まだ相当時間があります。この辺で何かやりたいことあったかどうか。。そういえば、妙心寺って有名やのに、ワシ行ったことないかも。 歩いても行ける距離でしたが、やっぱりワシは嵐電に乗りたい!タ […]

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 hashimoto 町歩き

4月14日①利休桜。

ちょい時間経っちゃいましたが、先週木曜の話を。 その前の晩、滝川公園の利休桜観に行ったんすが、気まずい思いで、ゆっくり観られなかったので、昼間に行ってきました。 前の晩の話はこっち。 堪能。白くて可憐な花、染井吉野が終わ […]

2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 hashimoto 展覧会

京都、展覧会巡り。

本日は天気もよく、桜も満開やから、行こうと思いつつ、なかなか行けなかった、展覧会巡りに京都に出かけた。京阪沿線は、桜のきれいなとこ多いんでそれも楽しみにしてたのに、ダブルデッカー車の一階選んでしもた! ほとんど、見えんや […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (342)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (752)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (611)
  • 映画 (529)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (189)
  • 酒 (250)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (858)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP