2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 hashimoto 日々雑感 告白(大したことではないが)。 実はワシ、半年以上、皆さんに黙っていたことがあります。「隠していた」と言うよりは、「言わなかった」という感じでしょうか。今こそ、そのことをお話しようと思います。なんかまどろっこしい言い方しておりますが、値打ちコクために、 […]
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 hashimoto 病気・怪我・病院 宝物になるかもしれない一週間。 9月20日の木曜10時過ぎに病院に着いて入院、9月27日の10時過ぎ、退院して病院を出た。ちょうど丸一週間。思ったより短い期間だったが、丸一週間ずっと同じ建物の中にいるなんて、生まれて初めて。もしかしたら、それこそ生まれ […]
2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 hashimoto 音楽 砂川貴之「いつまでも」。 宮古から離れて一週間経つが、気がつくと頭の中を、この歌が流れている。宮古島の砂川貴之くんの歌。なぜか、石垣島の高校生の間で定番ソングになってるらしい。
2017年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 hashimoto 祭り 橋の下世界音楽祭 1日目。 早くも1日目がアップされました。思い出すなー。涙出てくるなー。 ずっと一緒に行動していたわけではないので、ポイントは違うけど、橋の下世界音楽祭のどこに心が動いてるのか、そして個人として、どのバンドが好きだったのか、よくわ […]
2017年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 hashimoto 日々雑感 小さき我が世界。 考えたら、この一週間、大阪環状線の外に出たのは、土曜日の昼間、高校大学の同級生と京橋の串カツ屋に行った瞬間のみだ。けど、なんのストレスも感じていない。なんで小さな我が世界。
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 hashimoto ライブ中継録画 塚本功「ARCHES」レコ発@一乗寺恵文社。 本日のおライブは、みんな大好き、一乗寺恵文社のコテージで、塚本 功さん。 前は心斎橋のシネマティックサルーンをアジトにしてはったんで、大阪ライブけっこうあったんだが、シネマテックサルーンが京都に引っ越してしまって以降、大 […]
2016年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 hashimoto 祭り ワシラの橋の下、三日目(最終日) ワシらの橋の下、最終日。ちょうど一週間前。「もう一週間!」と「まだ一週間?」とが交錯する。近くて遠い時間、遠くて近い日々。 祭というハレのときは、本来そういうもんかもしれないなあ、と思う。 ボブが毎回頭につけてくれたホー […]
2013年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 hashimoto 植物 早春、なにわ梅三昧。 大阪天満宮は外も梅、中も梅。只今、盆梅展開催中。 盆梅展の梅は毎年惚れ惚れしてしまう。家から200メートルと離れてないところにこういう場所があるのが嬉しい。 大阪天満宮で梅が一番いい場所。境内裏道路隔てたところにある祖霊 […]
2012年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 hashimoto トホホ トラブル続きの日々。 鍵をつけかえる算段に昨日一日かかる。10時過ぎに寝る。朝起きると、ここ一週間ほど異常音を発していた冷蔵庫がおとなしい。お!治ったか!と思ったが、どうやら本格的にぶっ壊れた模様。ローテンションは続く。