2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hashimoto 建物 京都名建築巡り「旧喜多邸」(Relevant Object )。 駒井家住宅に続いての名建築も、同じく白川疏水に面してます。 と言うか、駒井家住宅のお隣の旧喜多邸です。ここもワシの好きな建築家、藤井厚二さんの設計の和洋折衷建築。今は、Relevant Objectという北欧の家具や工芸 […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 hashimoto 町歩き 大川公園、昼と夜。 朝、大川公園を通りかかる。 ちょろちょろっとやけど、屋台出てた。なんかワクワクするなあ。 けど、今日は公園寄らずに通過。 約8時間後、暗くなってから、帰り道にまた通る。お!ライトアップもしてるんや!おお!正面に月!ええ景 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 hashimoto 町歩き 真神戸、探訪。 こないだの日曜、神戸の西の方、新開地周辺を、名ガイド付きで、歩き廻った。前にこの辺を歩き廻ったとき、詳しい方に「この辺がほんまもんの神戸」と言われたので、勝手に「真神戸」と名付けることにした。 ずっと「この辺、探検したい […]
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 hashimoto ライブ中継録画 サヨナラ扇町ビル〜ムジカコレクションvol.2。 昨日撮り忘れた扇町ビルにはためく大ムジカ旗!さよなら!なんすが、まだビルの壁には「テナント募集」の貼り紙が(笑)応募したろうか。 2日目トップはkempac。スリーピースバンドのお手本のようなちょっとサイケな気持ちいい音 […]
2013年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 hashimoto 町歩き 早春の大宰府。 今日の仕事は昼から。となれば、この季節、太宰府天満宮の梅だろう。 早春の日溜まりに梅が映える。見るのも好きだけど、ほのかな香りが嬉しい。 そして今国立博物館ではボストン美術館展! 基本的にスタバは嫌いだ。コーヒー飲むのに […]
2011年12月18日 / 最終更新日時 : 2023年12月18日 hashimoto 日々雑感 久しぶりの明るい入浴。 月がなく、昼でもないので、久しぶりに電気をつけて風呂に入ったら、明る過ぎて何だか照れた。 さあ、早寝するか!明日起きたら咳が止まってますように!