2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 hashimoto ライブ 「ちかくてもとおくても」カニコーセン x みのようへいと明明後日@ハードレイン。 二月三日は節分の日であるから、何かしら特別なことをしなければならぬ。ずっと気になってて、聴いたことなかったみのようへいさんを聴きに行くことにした。しかも、カニコーセンくんとツーマン、ええ厄除けになりそうや。 まずは、カニ […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hashimoto ライブ 知ってる三人の知らない演奏。宮田あずみ、熊坂義人、ラブラブスパーク@カフェザンパノ。 昨日、京都で、なんだかんだ人混みに疲れまして、ラッシュの電車に乗るのが怖くなり、宝塚のライブを断っておいて、かといって、すぐに満員電車で帰る気にもなれず、結局、夜は元田中のザンパノに、お邪魔することに。 まずは、初めて観 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 hashimoto ライブ 久しぶり!けど体は覚えていた。エチオピアジア@ビバラムジカ。 そして土曜のメインイベントはこれ!!2020年の1月以来のエチオピアジア。と言うのも、このバンド、エチオピアンジャズに詳しい中心メンバーの阿部万里江さんがボストン中心に活動されてるので、日本に帰って来られない状況が続いて […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 hashimoto ライブ ムジカジャポニカ16周年祭。 昨日は海の日恒例、ムジカジャポニカの周年祭。ワシゃ、ここ数年、毎年行っております。今年も当然お邪魔いたそう! まずはせいちゃんのご挨拶。ほんま、いろいろあって、大変な毎日やからこそ、この日を迎えられたのが、嬉しいやろなあ […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 hashimoto おにぎり印 橋本ヒネモス還暦記念LIVE PARTY「おにぎりよ!赤く染まれ」挨拶状編。 六月十九日、無事大盛況だったイベント、橋本ヒネモス還暦記念LIVE PARTY「おにぎりよ!赤く染まれ」について、ゆっくり噛み締めながら、いろいろまとめていきます。 まずは、挨拶状についてまとめます。挨拶状のアイディアは […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 hashimoto 橋本ヒネモス 2022年賀状。 あけましておめでとうございます。郵送した年賀状が沖縄の友人にも本日届いてたようなんで、こちらでも公開しますね。(郵送した人が、こっちで先に見ちゃうとなんだか申し訳ない気がしたので) 今年は水田十夢くんにイラストとかお願い […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 hashimoto 展覧会 アップリンク京都で音楽三昧②往復書簡。 二つ目は、ちょうどアップリンク京都の奥のギャラリースペースでやってた「往復書簡」という展覧会。 沢田穣治さん、サイモン・フィッシャー・ターナーさん、森崇さん、三人の音楽家による写真展をメインに、いろいろ展開していく面白い […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月27日 hashimoto 展覧会 熱風!石岡瑛子「デザインはサバイブできるか」@京都dddギャラリー。 水田十夢くんに教えてもらって、京都太秦天神川のdddギャラリーに、石岡瑛子さんの展覧会、観に行ってきた。「随分、辺鄙なとこでやるんやなあ」思って向かうと、そのギャラリー大日本印刷の社屋の中でした。なるほど。 石岡瑛子展の […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作@雲州堂。 深まりゆく秋(今日はちょっと暖かいけど)、雲州堂、良元優作。本日、ええ組み合わせでしたわ。 お!珍しい。いつもは後半にやる「永遠にこのままのわけがない」から始まりました。続いて「たんぽぽと太陽」。うねりが気持ちええ。体を […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 hashimoto ライブ中継録画 ラブラブスパーク@拾得。 遅くなりましたが、金曜、土曜と行ってきた京都旅行の〆は、拾得で、長谷川一志さんのラブラブスパーク、25周年ライブ。 ええ感じに、のんびりした夕方に始まりました。昼間歩き回って腹の減ったワシは、名物玄米定食頂きながらの鑑賞 […]