2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 hashimoto 展覧会 大阪天満宮、盆梅と刀剣展。 天気いいので、毎年恒例、大阪天満宮に梅を観に行く。時間があったので、普段は通るだけの門の上にある意匠も観察。方位図かな?それぞれ、ストラップかなんかにしたいくらい、ええ感じの造型ですわ。 門を抜けてお参りすまし、まずはほ […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 hashimoto 家族 親父超え。 今年の今日、六月二十八日は、誕生日以上に強く意識してた日だった。 父橋本四郎は、58歳と9日でその生涯を終えた。ワシにとって、今日こそが、その58歳と9日目にあたる。時刻までは定かではないが、今日、もしくは昨日か明日には […]
2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 hashimoto 植物 ベランダに梅の実。 雨も止んだし、外の空気を吸おうとベランダに出ると、鉢植えの梅に実が成り始めていた。半月前には、まだ花が咲いていたのに。 なんだか、こんなことで、むちゃくちゃ嬉しくなる。ありがとう!! この梅、2月12日、我が家にいらっし […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 hashimoto 植物 蜂を呼ぶ鉢。 「梅は屋外がいいので花の時期終わったら屋外に」言われたが、花の時期からの方がええやろな、とベランダのテーブルから見える位置に。 ほぼ満開になった。ちゃんと毎日蜂が来る。よー見つけるなあ。 毎朝来始め、ちょっと様子見するの […]
2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 hashimoto 追悼 訃報と夕焼け。 何が原因なのか、思い当たる節がないんだが、猛烈な腹くだしで寝込んでいた。ようやく快復して、すぐトイレに駆け込むこともなさそうになったので、散歩に出てみる。 と、そこで飛び込んだ仕事仲間の訃報。ワシより少し年下の女性だ。な […]
2014年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 hashimoto 町歩き 早咲きの白梅@大阪城公園梅林。 今年の梅は遅いようだが、早咲きなのか、この枝は見事。まあ、先週は大雪やったもんなあ。 親父の好きだった大阪城の梅林で、親父の好きだった白梅を鑑賞。
2013年2月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 hashimoto 町歩き 春三題。 穏やかだ。やはりワシは白梅がいいなあ。 ♪〜梅の花は鶯を呼び、鶯は春を呼ぶ〜 思わず口ずさんでいるのは「ミノくん」だ。 梅満開の舞鶴公園梅園、彼方に福岡タワー。 5時半過ぎても日が高い。明るいうちのジントニックは最高。 […]
2012年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 hashimoto 町歩き 大阪城の白梅。 散歩がてら大阪城の梅林へ。家から大阪城まで歩いて行くとき、なぜか一番誇らしい気分になる。 梅はまだ八割がたツボミだが、中には満開の枝もある。 亡きおとんが愛して追悼集のタイトルにもなった大阪城の白梅だ。