松尾大社。

阪急桂から嵐山に向かって二駅の松尾大社。
言わずとしれた酒の神様やし、確か親父の実家の氏神様やと聞いた記憶がある。
なのに一度も行ったことがなかった。
いつか行かんとあかんな、と思ってたんで、天気良くて暖かい本日、初めて訪れた。

さすが酒の神様らしいものがあちこちに散見する。
説明書き読むと、秦氏の氏神様で、平安京以前からの神社なんやな。
同じく平安京以前からある賀茂と並び称される京都の古い神社らしい。
その割には観光客少なく、のんびりしてる。

名前は、うろ覚えだが、庭が3つあった。
平安時代の曲水の宴をイメージした「曲水の庭」、
社殿ができる前の古代の信仰形態をイメージした「上古の庭」、
鎌倉期の回遊式庭園を模した「蓬莱の庭」。
そんなに古くはなさそうだが、蓬莱の庭以外は、あまり見たことない感じなので、
それなりに楽しめた。

今日は天気良くて、歩いてると、汗ばんできて、上着を脱ぐほどだった。
電車の時間まで、しばらくあったので、駅の近くの桂川まで出て、
嵐山方面、桂離宮方面を眺めて、街中に向かった。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


展覧会

次の記事

ニーノ・カルーソ展。