コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

フランス

  1. HOME
  2. フランス
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 hashimoto 本

ぜひ読んでください。フランク・パヴロフ &ヴィンセント・ギャロ「茶色の朝」。

今日、病院で待ち時間の間に読んでた本、フランク・パヴロフ原作の「茶色の朝」、素晴らしい本でした。原文はフランス語なんですが、多分、その原文も、リズム感やメロディ感のある詩のような名文なんやろな、ということが感じられる、藤 […]

2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 hashimoto ライブ中継録画

かわさきこーへい&Lengyo@ワンメイク 。

一年半ぶりのワンメイク、つーことは、2018年は来てないんやな。ピコさんと会うのも一年半?なんかそんな感じは全然なく、昨日、ここでとんちピクルスさん観たような気分になりながら一曲目に聴くのは「ルート66」。 演奏するのは […]

2018年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 hashimoto 社会

民主主義の地層。

ほんまにそういうことやなあ。民主主義の根付いてない国だということを完全に見抜かれてるなあ。

2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 hashimoto 音楽

ハモニカクリームズ、本場のケルトコンテストで優勝。

なんかワシまで誇らしい気持ちになってしまいます。 ハモニカクリームズがフランスのケルト文化圏ブルターニュ最大の音楽フェス、インターケルティック・ロリアンにて、「ロイック・レゾン・コンテスト」で優勝!10日間で出演者500 […]

2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 hashimoto 社会

アメリカ最優先主義。

知らなければよかった「緩衝国家」日本の悲劇。主権がないなんて… なぜこんな「都合のいい女状態」に甘んじられるのか。別に讃えるわけではないけどフランスやドイツの右翼さんの国粋さに比べると、日本の右翼さん、いやニセ右翼か、ネ […]

2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 hashimoto 社会

民主主義の本質。

18世紀、フランスの哲学者で小説家でもあるヴォルテールは「君の意見に賛成できないが、君が意見を述べる権利は死んでも守る」と言った。 オバマ大統領の演説中、トランプ氏支持者が登場 ブーイングを飛ばす聴衆に…&# […]

2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 hashimoto CD

HK & Les Saltimbanks 「On lâche rien」。

フランスのアルジェリア移民系ミクスチャーバンド、HK & Les Saltimbanks(アシュカ・エ・レ・サルタンバンク)の曲らしいんだけど、フランスでのデモのテーマソングみたいになってるらしい。 動画には日本 […]

2013年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 hashimoto ライブ

ムッスーT&レイ・ジューヴェン@コンパス。

フランス、ディープサウスのオクシタニア地方、老人たちはフランス語ではなく、オック語を話すらしい。マルセイユの東30キロくらいにあるラ・シオタは人口4万の小さな町で、ペタンク発祥の地として有名らしい。 そこを根拠とするレゲ […]

2013年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 hashimoto 音楽

レナード・コーエン@ワイト島。

本日の事務仕事BGM。 ’70年、伝説のワイト島フェス。主催者と観客の対立、亡くなる18日前のジミヘンのプレイで興奮した観客が暴徒と化す中、それを静めたのは、深夜3時も過ぎた頃ステージに立った地味な音楽を演奏する、小汚い […]

2013年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 hashimoto 音楽

マイア・バルー。

今日行ったお店でこの人のDVDを見せられて衝撃を受けた。この曲だけでは到底不十分なんだが、片鱗は感じられる。 マイア・バルー。フランスとアジアの血が流れているらしい。 音楽の中に、ブルースがあり、サウダージがあり、奄美が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (105)
  • おにぎり印 (53)
  • トホホ (595)
  • パーシャルズ (6)
  • ライブ (1,100)
  • ライブ中継録画 (770)
  • 京都 (21)
  • 動物 (87)
  • 奄美大島 (72)
  • 家族 (110)
  • 展覧会 (389)
  • 建物 (28)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (896)
  • 映画 (1,325)
  • 本 (83)
  • 植物 (162)
  • 橋本ヒネモス (69)
  • 歴史 (6)
  • 沖縄 (609)
  • 漫画 (42)
  • 災害 (39)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (927)
  • 番組 (161)
  • 病気・怪我・病院 (209)
  • 社会 (499)
  • 祭り (156)
  • 笑 (71)
  • 美術 (74)
  • 舞踏 (17)
  • 芝居 (25)
  • 衣服 (38)
  • 言葉 (120)
  • 詩 (30)
  • 追悼 (232)
  • 酒 (279)
  • 鉄道 (108)
  • 銭湯 (1)
  • 音楽 (1,010)
  • 食べもん (351)

アーカイブ

最近のコメント

  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に hashimoto より
  • 健康に死ぬ。BBBムービー「ハッピー☆エンド」。 に 山田優子 より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に hashimoto より
  • ラスト春一(春一番 BE-IN LOVE-ROCK)@緑地公園野外音楽堂。 に 中野真吾 より
  • おおお!こんなところで、とんちピクルスさんに会うとは! に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP