2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 hashimoto 建物 京都名建築巡り「旧喜多邸」(Relevant Object )。 駒井家住宅に続いての名建築も、同じく白川疏水に面してます。 と言うか、駒井家住宅のお隣の旧喜多邸です。ここもワシの好きな建築家、藤井厚二さんの設計の和洋折衷建築。今は、Relevant Objectという北欧の家具や工芸 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 hashimoto ライブ シルエット近藤&ジェット・ウォン@釜晴れ。 金曜日は釜晴れに。この日は、まず、今年亡くなったつーじー菜園への苗植え儀式から。このでかい菜園は、やんしの手作り。もちろん、絵もやんしで、つーじーの戒名入りです。 わしの写ってる写真は、シルエット近藤さんから頂きました。 […]
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 hashimoto 映画 ワシ的に憧れるのは「PERFECT DAYS」より、こっち。BBBムービー「パターソン」。 公式サイト 「PERFECT DAYS」を観たときから、ずっと気になってた。「これって、なんかの映画に似てないか?」 先日、ふと思い出した。「そうか、なんか静かな、大して何も起こらない展開とか、その中で、ひっそり、だけど […]
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 hashimoto 映画 さすがは、クリストファー・ノーラン。BBBムービー「オッペンハイマー」。 公式サイト ようやく「オッペンハイマー」観てきました。話題作だし、アカデミー賞だし、クリストファー・ノーランだし、観ようとは思ってたんやけど、話題作ならではの混み具合と、3時間を超える長さにビビって、なかなか行けませんで […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 hashimoto 映画 BBBムービー「NEVER MIND DA 渋さ知らズ 番外地篇」。 公式サイト 圧倒された。ほんまに最高やった。しばらく熱に浮かされて、他のことが出来そうになかった。予定ではしばらく休憩して、もう一本映画観ようと思ってたんやけど、その体力も、気力も、残ってないほど、全部持って行かれて、喫 […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 hashimoto ライブ中継録画 夜久一@釜晴れ。 ※動画は、必ずしも、その時演奏した曲ではありません。できるだけ夜久くんの音楽聴いてほしいと思い、入れてます。覚えてる曲は、その文章の近くに配置しておりますが。 日曜昼間の釜晴れは、夜久一くんのライブ。 夜久くんのギターが […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 hashimoto 追悼 追悼、白土三平さん、岡本鉄二さん。 さいとう・たかをさんが逝かれたばかりだというのに。。ワシラの世代の憧れの漫画家が、次々に。 『カムイ伝』白土三平さん、89歳で死去 第二部作画の弟・岡本鉄二さんも4日後に亡くなる
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 hashimoto 町歩き 清荒神紀行。 本日は、昼から清荒神さんへ。 前に一度、ライブ観に来たことがあったのだが、そのときはライブだけで帰ってしまったので、お参りもしたいし、その時少し歩いた面白そうな参道もゆっくり観てみたかった。知り合いが、その参道に店をオー […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月23日 hashimoto 言葉 新しい言葉。 ワシが新しい言葉を使うのに抵抗があるのは、それが自分で考えた言葉でない限り、流行ってるから、とか、そーゆー言葉知ってるのん知らせたいから、とか、自分の中の考えではないとこから発せられる言葉やと、本能的に感じてるからなんや […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 hashimoto 町歩き 梅雨の合間の奈良紀行。 今日は、ずっと行きたかった奈良国立博物館の「聖徳太子と法隆寺」展へ。今、奈良国立博物館は予約制(空きがあれば当日でも入れる)で、なんでか忘れたけど、14:30に予約してた。梅雨のさなかなので、雨が降ったら、博物館だけ行こ […]