清荒神紀行。

本日は、昼から清荒神さんへ。

前に一度、ライブ観に来たことがあったのだが、
そのときはライブだけで帰ってしまったので、
お参りもしたいし、
その時少し歩いた面白そうな参道もゆっくり観てみたかった。
知り合いが、その参道に店をオープンした。
いいきっかけができたな、と出かけたのだった。

日差しは夏のような、晴れた一日。
まずは阪急清荒神駅から出発だ。

平日だからだろうか、閉まってる店多いけど、
駅前から、なかなか良さげな市場がある。

参道はけっこう深い谷筋にあるようで、すぐに崖、
崖の上にも家がある。
その上には、気持ちの良い空が広がる。

まずは清荒神さんにお参り。
思ったより歩いたけど、少し汗ばむくらいの
丁度いい天気に助けられた。

なかなか立派なお寺だったが、
こういう状況なので、売店や富岡鉄斎の美術館は閉まっていた。
少し残念。

一番奥には、滝。

そう言えば、ここに来るまでの道でも、
この滝の下流の川を超える橋を渡った瞬間、
スッと空気が変わった。
マイナスイオンさんすか。
山の気を吸うのは久しぶりだなあ、
と思いながら、滝を観ていた。

けっこう境内も広かった。
平日ということもあって、人は少なくて、
のんびりさせて頂いた。

昔ながらの参道には、こういう店、あるよなあ。
今度、日曜に行ってみようかな。

知り合いのお店は「FLAT」さん。
今はカフェ営業だけど、もうじきライブ営業、
のちのちは2階にゲストハウスもオープンする予定らしい。

あ!壁にとんちピクルスさんの聖イコン!
二日前やん!

沖縄が縁で知り合った方なので、料理も。
オリオンも、沖縄そばもジューシーも美味しゅうございました。
店主の平尾さんと、話しながら過ごす時間も楽しく、
昼酒飲みながら、のんびり過ごす。
BGMも民謡クルセイダーズに、浅川マキに、加川良、
ワシ好みだ。
奥さんと他のお客さんも混じえて、沖縄になかなか行けない嘆きなど、話す。
ほんまにええ時間を過ごし、
長居してしまった。
申し訳ない。

とんちさんに「サイン発見!」と連絡したら、
「近くのミズタマ舎もいいですよ」と教えて頂いた。
そこに寄って帰ろう。
場所を平尾さんに伺い、歩き出す。

道沿いにこんなものを見つける。
もちろん、頂いて帰る。
家で熱燗飲むことあまりないけど、一輪挿しにでも使おう。

ミズタマ舎さんは、参道からちょっと路地に入った先にあった。
こりゃ、教えてもらわんと分からんわ。

陶器中心のセレクトショップらしい。
うわあ、ええもん置いてはる!!
みんな少し凝った工夫がされてるものばかりで、
セレクトした理由がわかる!
でも衝動買いには少しお高い。

けど、お店の方は覗き見の客にも、すごく丁寧に説明してくれる。
本当に好きで、買い付けて、お店に置いてるんやろうなあ。
そして、それを説明するのも好きなんやろなあ。
お店のファンになってしまうお客さん、多いと思う。
ワシもなってしまった。

おおお!これは、柳宗悦やバーナード・リーチの流れで知った
憧れの小鹿田焼の飛びカンナの技法!
しかも、小皿やと、1000円しなかった!!
かくして、我が家には、また小皿が増えるのであった。
けど、後悔はない。
満足!

帰り道、進行方向に月が出てた。
それと重なるように雲。もとい蜘蛛。
上手いこと重ねるのに、けっこう苦労したが、
クレーンゲームのように見えるだろうか。

本日のお土産。
ずっと沖縄に行けず「食べたい!食べたい!」と思っていた、
壺屋の金壺食堂の中華ちまきがFLATさんにあったので、
冷凍のをテイクアウトさせて頂いた。
めっちゃ楽しみだ。

なかなか楽しい一日だった。
またゆっくりお邪魔しようと思う。

【追記】
昨日、今日、Facebook、Twitter、Instagram、
知らない方から、いろいろ「いいね!」頂いた。
誰だろう?と思って、その人のところに行ってみると、
だいたいが、清荒神参道の他のお店の方だった。
自分のお店のことじゃないのに、
お店によっては商売敵なのに、
同じ参道の商店の投稿に「いいね!」押せる関係。
この商店街の仲の良さが感じられて、
さらにホッコリするのであった。
(20211015記)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA