言い出したら止まらなくなるくらい、ツッコミどころ、満載でした。BBBムービー「コットンテール」。

※かなり否定的な内容を含みます。
この映画を好きな方は、読まない方がいいと思います。

公式サイト

ワシ自身、昔行った、イギリスの湖水地方の風景に惹かれて観に行ったのだが、
どうにもイメージばかり先行する映画で、
観てて、途中で出ようか、と思うほどしんどかった。

言い出したらキリがないのだけど、
最初の出会いのシーン、寿司屋で自己紹介からって、
それまで会ったことないみたいな感じやったけど、
あの時代にマッチングアプリでもあったんか?
友だちの紹介かなんかなのかなあ。
けど、学生さんが初対面で寿司屋って。
監督さんが外国の方なので、
その人が抱く、日本イメージってことでそうなったんかなあ。
確かに、外国の人の描く日本って感じで、
絵的には、面白いところもあったけど。
とにかく、最初から違和感があるところから始まった。

時間が過去に行ったり、今に戻ったりの激しいのは、
全然気にはならなかっった。

どう考えても、おとん、駄々っ子すぎ。
あのタイミングで、何も言わずに一人で出かけるのは、
大人としてはありえないし、
ワシが子どもやったら、
「おとんも認知症に!」と思うやろうなあ。

列車間違えて、ちゃうとこ来たのに、
地図もなく、チャリで目的地に向かう?
列車さえ間違えるおっさんが?
列車間違って、どこにいるかもわからんし、
そもそも、列車で行こうとしてた離れた場所まで?
単純に、湖水地方を一人でチャリに乗るビジュアルが
撮りたかっただけなのかもしれないけど、
だったら、もう少し説得力ある流れを作ってほしいなあ。

息子家族と、おかんの思い出らしき、湖までたどり着いたシーン、
まだ確実にその湖で合ってるかどうかわからんのに、
この先、どれくらい歩くかわからんのに、
おとん一人で行かせる?

どれも「こんなシーンが撮りたい」が先にあって、
それに無理やりストーリーをはめ込んでるんやろなあ。

途中からは、もうファンタジーにしか思えなくなってしまった。
まあ、ようできたファンタジーなら、
どんだけ飛躍してても、
もう少し、納得性のあるストーリーになってるやろうけど。

おかんの病気にしても、
認知症の説明はあったけど、
最終的な死因は、それじゃないよね?
その話って、なかったよね?

父と息子の相剋の原因も、ようわからなかったなあ。
散骨も、イギリスだと許可なく、どこにでも、できるんやろか?

とか、ほんまに言い出したら、まだまだ言いたいことあるんやけど、
これくらいでやめておきます。

まあ「家族愛」を描きたかった、
その再生の物語ってことは、わかりました、
と言っておきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA