2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 hashimoto 映画 この人は神ではなく、人間だったのだ。BBBムービー「ボブ・マーリー:ONE LOVE」。 公式サイト ワシがこの人に気づいたとき、既に彼は故人だった。この人の遺した音楽に、どんどん惹き込まれて行ったけど、惹き込まれる分、この人は、ワシの中で神格化されてしまっていたのかもしれない。今回、この映画を観て、ようやく […]
2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 hashimoto CD 上野茂都名曲集「上野食堂〜煮込みワルツと炊事節」しゃぼん玉レコードから発売です。 レーベルオーナーの鈴木常吉さんのご逝去で、「活動、どうなるんやろうなあ」と、思ってたしゃぼん玉レコードですが、なんと!!新作が発表されるそうです。 しかも、鈴木さんが在籍され、90年代〜00年代に活動した、伝説のトリオ「 […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 hashimoto 美術 シーレの帰還。 「ホロコーストで盗まれた」エゴン・シーレの作品、元の所有者の遺族に返還 なんか、これだけで映画になりそうな話やなあ。故人や遺族の気持ち想像したら、ちょっと泣きそうになる。
2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 hashimoto 映画 戦争記憶の伝承は、かくも難しい。映画「長崎の郵便配達」。 ピーター・タウンゼンドと聞いて「who?」と思う人も、「who!」と思う人もいるでしょうが、The Whoのギター弾きながらジャンプする人ではありません。第二次世界大戦の英国パイロットとして英雄になり、英王室とのロマンス […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 hashimoto 家族 恩師、おとんを語る。 先日、おとんの話を少ししたら、知り合いの中村さんが、おとんの論文集の序文を載せてくれた。 おとんは国語学の学者で、生前、共著はあったものの、自分の名前で本を出すことはなかった。国語学の学者は、60歳くらいまでは、研究、研 […]
2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2023年12月31日 hashimoto ライブ中継録画 良元優作&中島直樹@JOKE。 29日は年末恒例、JOKE良元優作&中島直樹ライブ。ああ、今日は十四夜やなあ。一日早いけど、あの曲やってくれるかなあ、と昨日も通った道を行く。 今年は人数限定のため、毎年このライブに来てるJOKEの常連さんに声かけてソー […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 hashimoto 病気・怪我・病院 【インフル日記】最終話(でありますように)。 さあ、最終日。いつもの日曜と同じく「よ〜いドン!サンデー」をぼや〜っと見ながら始まる。でも、今回は、半分近く見てる映像、なんだか不思議だ。 さて、何をしよう。普段は「土日にまとめてやろう」と思ってることがいくつかあるのだ […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 hashimoto 追悼 いろんなルートでボウイに繋がる。 デビッド・ボウイとパンク、EP-4とくるりの5.21 げーっ!ボウイが京都に住んでたとは!しかもワシが大学で京都に通う一年前。もしかしたらすれ違ってたかも。いや、でもすれ違ってたら、絶対わかるはずだし。と考えても仕方ない […]
2012年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 hashimoto 日々雑感 仏前に、好物を。 芋焼酎と明太子ごはんでお願いします! カメヤマローソク 故人の好物シリーズ 現在、明太子ごはんは販売されてないようです。(20210220記) 当時は発売されてなかったものや、発売中止になったもの含めて、2024年現在の […]