コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

美味い

  1. HOME
  2. 美味い
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 hashimoto 酒

最終バスと最終電車の合間に。

拾得の良元優作のライブ行って、「終バスで帰ろ!」と焦って店出てバス乗って、河原町着いたら「終バスはこれやけど、大阪帰る終電までは、少し時間あるやん」と気づいてしまい、「美味い!安い!店の人が楽しい!しかも、駅から近い!」 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 hashimoto 食べもん

わけあって絶滅しそうなカレー。

こないだ「わけあって絶滅しました展」で買ってきた、「わけあって絶滅しそうなカレー」を食ってみた。 ワシが子どもの頃、全盛してて「カレーといえばコレ」みたいな感じやったのに、(枚方以外の地方は知らんが、ワシの近辺ではそうだ […]

2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 hashimoto 食べもん

違いの分かるお茶。

頂きものだけど、一保堂茶舗の煎茶がめちゃくちゃ美味い。 ティーパックなんで、「そんなに変わらんやろう」と思ってたんやけど、全然違う。特に飲んだあと、鼻に抜ける香りが、目を瞑りたくなる感じ。芳醇だけど、スッキリしてて、昔、 […]

2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 hashimoto 食べもん

篠田屋、再び(再び怒涛の四連発番外編)。

前に行ったとき、いろんな方から「皿盛りは喰ったの?」「皿盛り美味しいよ」と言われて、むっちゃ気になってたので、三条京阪の篠田屋に行ってきた。 あまり時間がなかったので、祇園四条から三条まで京阪乗ってしまった。やや負けた気 […]

2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 hashimoto 食べもん

木灰そば「太陽人(てぃだんちゅ)」@JR六甲道。

久しぶりに行列に並んで飯を食う。まあ、これ目当てで来たんやもん、待ちますわ。木灰そば「太陽人(てぃだんちゅ)」。 沖縄でも珍しい、木灰で作ったそば。あっさりやけど、もちもちしてて、食いごたえあり。出汁も効いてて美味い。ソ […]

2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 hashimoto 日々雑感

太陽とともに。

久しぶりに酒飲んだ。明るいうちから、晩飯&晩酌。 美味いもん食って、気の合うやつと話して、2〜3杯飲んで、家帰ってしばらくしたら、もう眠い。 ここで寝たら、また明日、5時くらいに目が覚めるんやろな。 ほぼ夜明けと […]

2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 hashimoto 食べもん

地味な出だしで派手なメインの先杯晩ご飯。

なんか、えらい渋い色味になってしもた。久しぶりの先杯晩ご飯のご報告です。毎日レポートするのも、やらしいかな、と思って、あまりレポートしてませんでしたが、退院してから、ほぼ毎日のようにお世話になってます。毎日来ても、飽きま […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 hashimoto 食べもん

奈良、思い出の場所での食事会。

丁度、昨年の3月15日、奈良にお水取りに行って、その後、「松籟 (しょうらい)〜まつのおと〜」で、お食事を頂いた。 今となって思うと、これが昨年の7月に亡くなられた福嶋さんとの最後の食事だったのだなあ。 その日、福嶋さん […]

2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 hashimoto おにぎり印

おにぎり印プレゼンツ ナオユキ昼間のライブ@先杯、大盛況。

昨日、おにぎり印プレゼンツ ナオユキ昼間のライブ@先杯、大盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。 ナオユキさんのライブ、お手伝いするのも初めて、先杯さんでのライブ、お手伝いするのも初めてで、実は、凄く緊張 […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 hashimoto 食べもん

悪魔の誘い。

3年前、友だちから頂いて、めっちゃ美味くて驚いたスモークチーズ味の柿の種。手に入れようと検索しまくったのだが、チョコがかかってるわけでもないのに、バレンタイン限定商品で、去年、一昨年と気づいたときには期間終わって、口惜し […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (96)
  • おにぎり印 (30)
  • トホホ (342)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (752)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (73)
  • 奄美大島 (68)
  • 家族 (81)
  • 展覧会 (238)
  • 建物 (19)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (611)
  • 映画 (529)
  • 本 (71)
  • 植物 (143)
  • 橋本ヒネモス (41)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (511)
  • 漫画 (40)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (733)
  • 番組 (128)
  • 病気・怪我・病院 (174)
  • 社会 (404)
  • 祭り (128)
  • 笑 (61)
  • 美術 (67)
  • 舞踏 (13)
  • 芝居 (17)
  • 衣服 (33)
  • 言葉 (89)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (189)
  • 酒 (250)
  • 鉄道 (88)
  • 音楽 (858)
  • 食べもん (316)

アーカイブ

最近のコメント

  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に なぞの旅人スー より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に 映像記録 牧田敬祐 より
  • 愛国とは。映画「戦影─売国奴と呼ばれた男たちの遺言状─」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP