ポリフォニーの宇宙。たゆたうwith下村よう子&すずめのティアーズ@釜晴れ。

今日は久しぶりのダブルヘッダー。しかも出演者は全員女性という一日でした。

まずは、釜晴れ、まずは「よこたゆ」(仮称)。
仮称、今適当に付けました。
つまりは、イガキアキコちゃん、にしもとひろこちゃんの「たゆたう」に、
下村よう子ちゃんが入ったユニット。
言い換えれば、コロイドのリズムセクションおやすみユニットか。
とか、思ってたけど、コロイドとはまた違う面白さ、観せてくれました。


まずは、台湾の首狩族の曲から(笑)

お!「薄花葉っぱ」の「うすもも」。
2001年の曲らしい。懐かしいー。
よう子ちゃんの、いつになく、はかなげなボーカルに、
ひろちゃんの優しいギターが寄り添い、
アッコちゃんのバイオリンが切なさを倍増する。
完璧なバランスやなー。
ひろちゃんはコーラスでも寄り添う。いやあ、気持ちええ!
ちょっとこの世でないどこかを漂ってる気分。

よう子ちゃんのおばあちゃん天満出身らしく「天満の子守唄」やってくれた。
大川公園で石碑見たことあるけど、
聴いたことない歌。
「どんな歌なんやろう?」思ってたんで嬉しい。

YouTubeで検索すると、出てきたけど、
これかなあ、歌詞は共通のところあるけど、
ちょっと違う気もする。

とにかく、もう「ザ・子守唄」。
もうの曲の前から夢見心地やったのに、そら寝るわっ!

うわーっ!すげえコーラス!気持ちええ!
と、興奮した後は、今日に合わせたアッコちゃん作の新曲。
和っぽくするつもりがアフリカっぽくなってしまって、
スワヒリ語の歌詞つけたらしいです(笑)
最初楽器の音出しなしで、ボーカルから始まったと思ったら、全編無伴奏の曲なんや。
グッと来るなあ!
こいつら、まだ進化するんけ?
怖なってくるわ!

ラストは「夜の舟」。
曲の最後、無伴奏なるとこ、我に帰る感じがして、ほんまたまらんかったです!

そして初めて観るあがささんと佐藤みゆきさんの「すずめのティアーズ」。
こちらも無伴奏で始まった一曲目は、
ヨーロッパかアラブの宗教音楽のようで、聴いたこともないようなハーモニー。
曲の後のMCでブルガリア民謡だと知る。
なるほど!!
元々、ブルガリアはユニゾン民族らしいのだが、
この二人はハーモニーでやってくれた。

おお!二曲目は、新潟の瞽女歌(ごぜうた)。
これもハモってて、むっちゃ気持ち良し。

このお二人、初代桜川唯丸師匠の江州音頭通信講座仲間らしく、
三曲目は江州音頭。
関東の方が関西での演奏、客席には桜川一門の方も山中一平師匠もいてはる。
そらちょっと緊張しますわな。
ギター一本伴奏の江州音頭、意外とほのぼの感あったりで、ええ感じ。

よこたゆ(仮称)もコーラス参加(笑)
もう音楽世界紀行やなあ。

四曲目は奄美の「糸繰り節」。
朝崎郁恵さん思い出す美しく切ない奄美民謡。
音楽の傾向は違うけど、よこたゆ(仮称)とモチーフが重なるとこ多いなあ。
早苗ちゃん(現山櫻餅子ちゃん)、ナイスブッキング!

続いては、ルーマニア系少数民族、アルマニアのラブソングらしいっす。
こんなん、どこから探してくるんや(笑)
これはまたラテンっぽい切ない曲や。
なんとなく南米っぽくもある。

この曲で吹いてはった笛、形はリコーダーっぽいけど、リードついてないし、
吹き方の口はフルート系?斜めに持ってはるから、やっぱりフルート系か。
どうやって音が出てるのか、分からん。
あとで聞くと、やはりビール瓶の口に斜めに息を吹きかけるような感じ、
ゆーてはったんで、フルート系の音の出し方なんやろなあ。
東ヨーロッパの楽器らしいです。

和歌山「枯木灘の子守唄」に続いては、
開港後の横浜でリネンとか洗う洗濯の女性の労働歌と
ブルガリアの洗濯に関する歌を洗濯繋がりでマッシュアップ。
おもろいこと考えはるなあ。
背景もメロディも全然ちがう二曲やけど、
ちゃんと一曲に溶け込んでる。
見事なマッシュアップぶり。

無伴奏から始まった「秋田大黒舞」、
めっちゃ良かった!
なんかスリリングで「日本にも、こんなおもろい民謡あるんやなあ」と
改めて思った。
京都の長野友美さんと対バンしても、絶対ええと思う。

最後は江州音頭で締めます。
よう子ちゃんもお囃子参加。
アッコちゃんもひろちゃんも踊りながらお囃子。
餅子も踊る。

基本江州音頭なんやろうけど、ところどころブルガリア混じってるんかな?
めっちゃおもろい。
盛り上がったー!

これでは終われんと、アンコールは「北海盆唄」。

いやあ、楽しかった!
よこたゆ(仮称)にも、すずめのティアーズにも、
いろんなとこ連れてってもらった。
「ポリフォニーの宇宙」も納得のタイトルやけど、
一曲一曲聴いてると「ポリフォニーの地球」って感じもするライブでした。

終わってからも、江州音頭に火をつけられた女子たち&谷口くんによる、
江州音頭講習会、始まりました(笑)
そのうち、踊りながら三角公園まで歩いて行って、
知らん人たちも列に繋がって、大集団の江州音頭大盆踊りになるんちゃうかな、
と心配するほどの盛り上がりでした。

最後は「たゆたう」が熱心に練習。
今度のたゆたうのライブでご披露、頂けるんやろか?
楽しみです(笑)
そのためには、二人とも、相当特訓が必要な感じでしたが(笑)

打ち上げ開始は、大撮影会から。
盛り上がる女子たちを横に、
「こいつら何やってるんやろ」って感じで、
あくまでマイペースなよっちゃんがおもろかったです。

ちょっと予定を変更してまで観に行ったんやけど、
聴いたことない音楽いっぱい聴けたし、
まず何より、むちゃくちゃ楽しくて、
「ほんま、予定変更して良かった!」と思えるライブでありました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA