「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」@大阪市立美術館。

次の予定まで2時間くらいあったので、多少時間に不安はあったが、
「行ってまえ!」とやはり前々から行きたかった大阪市立美術館に、
「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を観に行って来た。

今回の目玉は、なんと言っっても「窓辺で手紙を読む女」。
後世塗り潰された天使の部分を修復して、
フェルメールが描いた通りの絵が、
本国のオランダ以外で初めて観られるってことに尽きます。

その絵が観られるのは、展覧会順路の最後。
それまで、フェルメールが生きてた頃のオランダを中心とした絵画の展示。
フェルメールと繋がるところもあって、それなりに観応えはあるんだけど、
もう頭がフェルメール、フェルメールになってるから。
途中でビデオコーナーとかあって、その修復のこと、煽ってくるから。

なんかすげえ長くて、徐々に盛り上がってくるイントロをドキドキしながら聴いてたら、
イントロ終わって、メロディが「ジャン!!」だけだったような気のする展覧会でした。

いや、フェルメールの絵は、いいんだけど。
細部まで観てて、その質感の描き分けとかの素晴らしさや、
当時のオランダ絵画との共通点にも気づいたりするんだけど、
なんかここまでの心の持ってこられようからすると、
どうしても「あっけない」の印象あるよなあ。
心の導線、こんなふうにしかできないのやろかなあ。

まあ、それでええにしろ、
結局目玉はフェルメール一点の展示で、
すべてを、そこに至るプロローグみたいな観せ方で、
¥2,100は、少し高い気がいたしました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA