飲み相手を募集してみた@大正クラスノ。

こんなん、Facebookにアップしてみました。
賭けでした。
「まあ、来んやろな」思いつつ、
ネタで飲み相手募集したものの、
誰も来なかったら落ち込むとこでした。
桑原さん来てくれて、嬉しかったっす。


クラスノは、何を取り上げても名店。
特に、だし巻きは必ず頼む絶品メニューです。
うまい。安い。お店の方の対応も
なんのストレスもなく、気持ちいい。



そしてお客さんもいい。
新しいお客さん来て、
「すみません!満員なんですよー」
「あ、ワシら代わろか?」
帰ろか?じゃなくて、
「代わろか」やったんが、
めっちゃええ気がしました。
自分が中心じゃなく、
店が中心て感じ。
常連さんが店を大事にする。
愛するがゆえ、独占するんやなくて、
一見さんにも、常連さんが気を利かす。
こうやって、愛されて、
三代目まで繋がって来てるんやなあ。
美味いだけでは名店にならない。
ましてや、内装やインテリアだけで
名店になるわけがない。
けど、だからこそ、かな?
クラスノは間違いなく
名店なんだと思いました。
すごい反響ありましたので、
リンクしておきます。
(20230415記)