先杯晩ご飯。

9月に入りましたね。
先杯にも秋の気配が訪れてます。
というわけで、久しぶりの先杯晩ご飯のご報告です。

まずは、冷やし出しトマトとにら豆腐。
このトマトが、ワシ好物なんです。
柔らかく煮込んだプチトマトを冷やして出汁につけてます。
青いのは、大葉の刻んだやつやと思います。
味もいいんですが、一個丸ごと口に入れて、
舌と上あごで、潰すときの感触が最高なんですよ。
実際は音はないんでしょうけど、頭の中には「プチっ!」って音が鳴ってます。
ダジャレじゃないです。失敬な!
ほんま、他の音では表せない感触です。
で、そこからジワ〜〜〜っと、ほのかな酸味と出汁の旨さが口に広がる。
そんなに高くないメニューですが、
ワシ、ウニを食った時と同じような顔して食ってると思います。
ワシ、器傾けて、汁まで飲み干しました。

にら豆腐は定番中の定番。
醤油に漬け込んだニラが、好きな人にはたまりません。
淡白な豆腐だからこそ、このクセの強い味をうまく広げて、
上品なお味にしてくれるのだと思います。
このニラ、たぶん白米に載っけても美味しいと思います。

続いては、ネギおかか焼き茄子。
秋ですわ〜。
この焼き茄子がめっちゃ柔らかい!
「嫁に食わすな」ってのは、若い嫁はもっと固いの食って、
柔らかい秋茄子は、歯の衰えた年寄りに回せって意味やったかいな、
と歯同様、衰えた海馬を検索してしまったほど。
(真相はわからなかったし、調べてもいません)
柔らかいからこそ、おかかやネギと味が馴染んで、
茄子独特のほのかだけど、ちょっと香ばしいような香りが、
鼻腔にまで広がる気がします。
醤油が、茄子、おかか、ネギの間を取り持つ仲人さんみたいな役を果たして、
ほんま、ベストマッチなコンビネーションでした。

そして、秋の味覚、庶民編の王と言えば、さんまです。

今日は、塩焼きで頂きました。
お皿の模様の一部に見えるかも知れんけど、
ひとつは、大葉ですよ。
ここでも、ベストマッチングが。
さんまと大根おろしの相性は、なんてすごいんや。
タイムマシンが現実のものとなったら、
まず、この組み合わせを考えた人にお礼に行きたいと思いました。
ワシ、魚食うの、基本は下手なんですが、
骨に付いた肉を全部こそげ落として、最後は、大葉に包んでいただきました。
ああ、大葉って、こんな使い方もあるんや、
と気がついた58歳の秋でございました。

今年は、気が狂ったような暑さでしたが、
やはり夏の終わりは少々物悲しい。
けど、美味いもんが、いろいろ増えてくる季節を喜ぼう、
と思う今晩の先杯晩ご飯でございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA