2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 hashimoto 沖縄 2023初旅行to石垣島②(1/9) 二日目は予定なし。Wi-Fiが繋がってたら、やりたい作業があったのだが、やはりWi-Fi、うんともすんとも言わない。諦めて、飯も食いたかったので、町に出る。 昼間の美崎町は、なんだか気の抜けたコーラのような風情。どこでも […]
2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 hashimoto ライブ 良元優作&中島直樹@JOKE。 今年のラストライブは年末恒例JOKEでの、良元優作&中島直樹ライブ。今年は10数人やったけど、調べたら、出演者、店の人含めて28人って年があった。もちろん、コロナ前やけど、あのスペースに、どうやって、それだけの人数、入っ […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 hashimoto ライブ ムジカの師走情熱〜吉田省念と良元優作。 一昨日土曜日は、関西の誇る天才二人の対バン。なのに、ここんとこ睡眠障害がひどくて、めっちゃ眠くても二、三時間寝たら、二度寝もできないワシが、ライブ前にカレーを食って満腹になっちまい、猛烈な眠気と闘いながら、一人目の京都の […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 hashimoto 芝居 演劇集団風煉ダンス 朗読劇&ライブ「まつろわぬ民2022更地のうた」@高槻市生涯学習センター 多目的ホール。 先週木曜15日は高槻で、久しぶりのホールでの公演を観に行ってきた。ずっと行きたかった白崎映美さん出演の「まつろわぬ民」。コロナ前は、歌ありダンスあり、ど迫力の舞台と聞いてて、観たい!と思っていた。 今回は、昨今の事情で、 […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 hashimoto ライブ 「C-ragアニキを崇めたて祭」競演:尻餅編Red-I&U chan(ウーちゃん)@釜晴れ。 遅くなりましたが、先日16日の日曜、釜晴れであった「C-ragアニキを崇めたて祭」のファイナル、尻餅編の感想をまとめました。 まずは、初めて観るRed-Iさん。なんかそこらへんにおる普通のおっちゃんみたいな風貌やけど、意 […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 hashimoto ライブ 上の助空五郎、カオリーニョ藤原、斎藤一郎@ムジカジャポニカ。 昨日の夜は、ムジカで観るのは久しぶりの上の助空五郎くんから。ウクレレでボサノバ。こりゃ〜いきなり極楽だわ。「お願いしたいことは、ただひとつ。楽しんでくださいね」。このスタートメッセージが、ボードヴィリアン、空五郎くんのス […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 hashimoto ライブ ムジカの欲望、続〜山本久土ワンマンショウ!。 こないだの日曜は、ムジカで、山本久土さん。前回観逃してしもた、イガキアッコちゃんとワタンベとの共演。今回は、観逃さんぞ!とムジカに向かう。 まずは山本久土さんのソロ。最初からギュンギュンゆーてるわ。山本さんの音、悪っぽく […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 hashimoto ライブ 拾得の独特の空気の中で聴く良元優作。 9月29日、一日京都で過ごした日、最後のイベントは、拾得では久しぶりの良元優作くん。いやあ、ええ一日でした。 「拾得と言えばこの曲」というMCで一曲目は「眼鏡橋」。好きな曲やから嬉しいけど、なんでや?曲が始まったら、なん […]
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 hashimoto ライブ C-ragアニキを崇めたて祭、ジャンプ編 良元優作・C-rag Unity@釜晴れ。 昨日は、夏がぶり返したような西成、釜晴れで、優作は「風につらつら」から。ピッタリやな! この歌は西成で聴くと西成の歌に聴こえる。前に福岡で聴いたときは、福岡の歌に聴こえた。その場に馴染む不思議な歌やと思う。 お!今日はM […]
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 hashimoto ライブ 上の助空五郎&カオリーニョ藤原@釜晴れ。 先週金曜は、釜晴れで久しぶりの上の助空五郎くんとカオリーニョ藤原さんのライブ。 まずは、空五郎くんから。始まったら、すぐ楽しい!もう楽しい!ほんで音楽のフィールドが広い!深い! 「オーマイディア」を文字っての「お前でいい […]