2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 hashimoto 映画 課題が山積みなんやと思う。BBBムービー「望むのは死刑ですか オウム“大執行”と私」。 公式サイト まだ解決していない、と言うか、ちゃんと結論の出せてない事件だと思う。この時に、きちんと結論を出してなかったからこそ、いまだにカルト教団にまつわる事件が起こるのかもしれない、と思ったりもする。 2018年7月の […]
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 hashimoto 本 松本壮「島で暮らして、ラムを作って、」。 ワシを伊江島に導いてくれた松本さんの本が出た。伊江島の極上のラム、伊江ラム「サンタ・マリア」ができるまでの奮闘をメインにした物語を松本さん自身の口で語る本だ。 松本さんは、伊江島の出身ではない。それどころか、ウチナンチュ […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 hashimoto 家族 五山の送り火の日に。 昨日は「大文字」として有名な、五山の送り火であった。京都の夏の風物詩、毎年、これがあると、暑さも一段落やなあ、と思う。去年に続き、今年も感染対策で、かなり縮小規模で開催されたらしい。 その昨日、京都に住む伯父が逝った。 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 hashimoto 家族 先祖代々、道楽者。 KBS京都の「京都浪漫 悠久の物語」って番組見てたら、狂言師の茂山七五三さんが京都の粟田神社を訪問して、おじいさんの茂山眞一さんが昭和十五年、狂言「粟田口」を演じたときの額が写った。 何気なく見てたんだが、カクテル効果み […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 hashimoto 番組 大学時代の留年のすすめ。 なんとなくNHKの「歴史探偵」の再放送、見てたら、聞き覚えのある名前、聞き覚えのある声、顔もなんとなく見覚えあるぞ。 wikiると、おおやはり!ワシの大学の国史学研究室時代の助手、西山良平さんや〜〜!西山さん古代〜中世専 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 hashimoto 植物 生還の実感。 まあ、命に関わるような病ではなかったのですが、やはり、こういうの観ると「生きてるなあ」と思うもんです。ましてや、退院当日となれば。 まずは、天満橋の上から。毎年撮ってる、ワシ的には、おなじみの風景。 大川公園の染井さん、 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 hashimoto 植物 大阪花続報。 昨日に続き、本日も、家の近所の桜の状況を誰も聞いてないのに、ご報告するコーナーっす。 家の近所、滝川公園の桜、ちらほら咲き始めました。やはり木の東南側から咲くみたいっすね。去年は、もう少し遅かったのかな?ちょうど、自宅軟 […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 hashimoto 日々雑感 Time to say Goodby。 20年近く連れ添って来た冷蔵庫、本日お別れの日。 食糧、一時避難のついでに、掃除。お世話になりました。 なんか一番思い出すのは、これを購入した福岡での日々。ワシが大阪戻る直前、昼間から深夜まで、延べ100人近く、知らん人 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 hashimoto おにぎり印 おにぎり印プレゼンツ ナオユキ昼間のライブ@先杯、大盛況。 昨日、おにぎり印プレゼンツ ナオユキ昼間のライブ@先杯、大盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。 ナオユキさんのライブ、お手伝いするのも初めて、先杯さんでのライブ、お手伝いするのも初めてで、実は、凄く緊張 […]