2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 hashimoto 映画 ワシはコメディやと思ったんやけど、違ってたのか。BBBムービー「宇宙探索編集部」。 公式サイト ほほう!中国って、こんな映画も作るんや、と少し意外でした。SFなんだろうけど、現実世界から、少し斜めに見たようなSFで、ところどころ「ドキュメンタリー映画だっけ?」と思うような芝居っぽくない、素の演技とかもあ […]
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 hashimoto 展覧会 ゆるい京都①「オオサンショウウオに沼った!展」@京都水族館。 先週金曜日は京都で「ゆっる〜〜」と思うもんをふたつ鑑賞してきた。まずは、10年ぶりくらいに京都水族館に行って、お友だちのコピーライター納健太郎くんが文章書いたという、「オオサンショウウオに沼った!展」を拝見。 京都水族館 […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 hashimoto 映画 すんません。よくわかりませんでした。BBBムービー「兎たちの暴走」。 公式サイト 中国で実際に起こった事件をモチーフにした映画らしいんだけど、その実際の事件を知らないんで、よくわからなかったなあ、というのが観終わったときの印象。 絵作りとかは、美しくて印象的だし、事件に至る直前のところまで […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 hashimoto 映画 愛は永遠なれど、時代に翻弄されて。BBBムービー「さらば、わが愛/覇王別姫 4K」。 公式サイト 昔、映画館で観て、めっちゃ綺麗で好きやったんで、4Kバージョンを観に行ったら、さらに美しい映像で満足。 調べたら、1993年、30年前の作品やったんやな。時代物だから却って古さは感じず、初めて観る人にも楽しめ […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 hashimoto 町歩き 京都旅行7/8~9。 この土日、京都に泊まりがけで行ってきました。というのは、二日続きのライブイベントがあって、通し券買ったんやけど、最近の体力・気力からして、一日目、大阪帰ったら、次の日、また京都出てくる気力なくなりそうやな、と思ったわけで […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 hashimoto 映画 BBBムービー「ライオン少年」。 公式サイト 数年前から「獅子舞」がマイブームなので、ちょっと恥ずいけど観とこか、と。もちろん、大人なので、吹き替えではなく字幕版ですよ!(まあ、アニメなので、オリジナルも吹き替えっちゃ、吹き替えなんですが) まあ、ベスト […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.28「ザ・ホエール」「マネーボーイズ」「幻滅」「別れる決心」。 「ザ・ホエール」。 公式サイト 密室劇としては新しいなあ。ほとんどワンシチュエーションで、主人公含め、登場する人それぞれの人生、登場しない人の人生まで描いてる、脚本力、演出力は見事やと思う。 けど、なんだか泣くような気持 […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 hashimoto 展覧会 親鸞聖人生誕850年特別展 親鸞—生涯と名宝@京都国立博物館。 ワシの親父が入ってる墓は、浄土宗で、ワシも将来、そこに入る予定なのだが、ワシ個人は、浄土宗の法然さん以上に、弟子の親鸞さんに共感を抱いてる。 もちろん、宗教家、思想家としてもすごいと思うのだが、その教えとか以前に、人間と […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.13「シネマ組踊 孝行の巻」「日の丸〜寺山修司40年目の挑発〜」「小さき麦の花」「ベネデッタ」。 「シネマ組踊孝行の巻」。 公式ホームページ ひとつひとつの所作、表情、言葉の韻、定型のメロディ、地謡、何もかもが、洗練されてた。歩き方ひとつとっても芸術的。沖縄文化の粋を集めた総合芸術やと思った。 映画の初めに解説があっ […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 hashimoto 映画 橋本ヒネモスのBBBムービーvol.8「シスター」「すべてうまくいきますように」「紫 伝説のロックスピリット」。 「シスター 夏のわかれ道」。 ※多少、ネタバレあり。 若干、おやっ?と思う雑なとこや、ファンタジーかい!と思う現実離れしたとこもあったけど、姉弟の心情には、おおむね寄り添えたので、けっこう気持ちよく観られる映画やったな。 […]