2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 hashimoto 展覧会 「茶の湯」@京都国立博物館。 おかんと電車の中で別れて、京都国立博物館で開催中の展覧会「茶の湯」を観に。 ほんまは、醍醐寺の特別公開を観に行きたかったんやけど、時間的に着くと30分もしないで終わりそうだったので、京阪電車からすぐのこちらに。しかも、最 […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 hashimoto 映画 映画「マタインディオス、聖なる村」。 予告編での音楽の良さに惹かれて映画「マタインディオス、聖なる村」を観てきた。 う〜〜む、公式サイトが言ってるようなストーリー性は、感じられなかったなあ。ひたすら、美しい映像詩のようやと思ってしまった。 どうやらカトリック […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 hashimoto 映画 映画「チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ」。 自然と付き合うということは、どういうことなのか、改めて、考えさせられた。36年前に撮影されたアイヌの儀式をメインにしたドキュメンタリー映画「チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ」。 ほぼ音楽でしか知らなかったアイヌの儀式や、住 […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 hashimoto 展覧会 田中一村展@美術館「えき」。 日曜、無事神戸に行けたことに味をしめて、(ほんまに大丈夫やったかどうかは2週間経たんとわからんかもやけど)、昨日は京都に行ってきた。約二ヶ月ぶり。 まずは、京都駅の美術館「えき」に。日本のゴーギャン、奄美で素晴らしい色彩 […]
2018年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 hashimoto 植物 ホワイトセージの香り。 山ちゃんにええ香りの葉っぱ(セージ?)もらったんで、久しぶりに茶香炉を使ってみる。けっこうええかも。 山ちゃんに確認すると、ホワイトセージと言って、アメリカンネイティブが神聖な儀式の時に場を清めるために使っていたハーブで […]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 hashimoto ライブ 扇町ムジカ、最後の儀式。 これがせい子の壁ドンだ! 扇町ムジカ、通常営業最終日、儀式が行われました。伊藤せいこ姉さん、一世一代の晴れ姿。White RiotのPVのようであり、London Callingのジャケットのような見事な腰の入り方でもあ […]