コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

橋本ヒネモスのBridge By Bridge

友情

  1. HOME
  2. 友情
2023年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月2日 hashimoto 映画

全米がにゃいた。しかも男にゃき。BBBムービー「猫と、とうさん」。

公式サイト アメリカの猫好きで猫と暮らすおっさんたちを撮った、ただ、それだけのドキュメンタリー映画。だけど、観てるうちに、口角上がってくるし、なんだかジーンとしてしまったりもする。 特に路上生活者デビッドと猫ラッキーの話 […]

2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 hashimoto 映画

少年、青年、ふたつの男同士の物語。BBBムービー「クロース」「大いなる自由」。

しばらく主催イベントが続いてて、落ち着いて映画を見られる気がしなかったので、20日ぶりくらいに映画を観に行った。 内容的には、全然違う映画なんだけど、ポスターが似てたので、まとめて感想を書きます。 「クロース」。 公式サ […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 hashimoto 映画

あれ?そうやって解決しますか。BBBムービー「カード・カウンター」。

公式サイト 「タクシー・ドライバー」のポール・シュレイダー&マーティン・スコセッシのコンビということで観に行った。アメリカが国としての贖罪を放棄してる部分に対する告発、という点では、確かにタクシー・ドライバーに通じるもの […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.19「The Son 息子」「オットーという男」「雑魚どもよ、大志を抱け」。

今回は、比較的大きな映画館でやってるメジャー映画を3本。ワシがあまり行かないメジャー映画ではあるが、この3本は、どれもええ映画やな、思いました。 「The Son/息子」。 ※ネタバレあり。 公式サイト 父と息子の距離感 […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 hashimoto ライブ

良元優作@だんけ。サプライズゲストあり。

土曜、夜の部は、雲州堂よりさらにうちに近い天神橋筋商店街一丁目あたりからちょっと入ったとこの「だんけ」で。このお店、優作くんの幼馴染がやってるらしく、すげえ美味い。ワシも、何度かお邪魔してるけど、いつも満足して帰る。その […]

2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 hashimoto 映画

橋本ヒネモスのBBBムービーvol.3。「RRR」「泥の子と狭い家の物語」「世界は僕らに気づかない」「愚か者のブルース」。

「RRR」。 インド映画が個人的ブームなので、一番話題のこの映画も観とかなきゃ、と思って出かけたが、ワシが観る普段の映画とは、全然違う劇場の広さと、ほぼ満席の観客にまず、驚く。 映画は、もう笑いが出てくるほどの大スペクタ […]

2022年12月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月30日 hashimoto 映画

2020年代青春映画「恋人はアンバー」。

気づいてはいるけど自分でそれを受け入れられないゲイの男子高校生と、自分では受け入れてるけど周りの騒音をシャットアウトしたいレズビアンの女子高生が仮面恋人になる映画「恋人はアンバー」を観て来た。 息苦しさの中で、もがきなが […]

2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 hashimoto 映画

リアリティある架空の映画「ペルシャン・レッスン」。

※ネタバレあり ナチスに関わらず強制収用所については、もっとちゃんと知らなあかん気がするので、映画は、できるだけ観るようにしてる。「ペルシャン・レッスン」は架空の話だが、最初から最後まで、ナイフの上を歩いているような緊張 […]

2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 hashimoto 映画

ワシはどちら側で怖がっているのか。映画「ブロークンジェネレーション」。

※やや、ネタバレあります。 キラーボーイズ・ネクストドア。どこにでもいる鬱屈を抱える若者が連続殺人を冒す、並のホラーよりよっぽど怖い映画「ブロークン・ジェネレーション」を観て来た。1984年の日本では劇場未公開の映画らし […]

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 hashimoto 映画

映画「WHOLE」。

日本で生まれ、日本で育ち、日本語しかできない。けど、人からは「外国人」と見られる。芸能人やモデルになるほどの目立った容姿もしてない。そんな普通のハーフの揺れる心と友情を、しんみり描いた映画「WHOLE」を観てきた。 独特 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ご訪問頂いた皆さまへ。

  • WHAT’S HINEMOSS。「橋本ヒネモスの人となりと、今までのお仕事」。
  • プライバシーポリシー
  • 橋本ヒネモス、CM ソング できました。
  • 橋本ヒネモスについて。
  • 橋本ヒネモス、仕事お待ちしてます。
  • ABOUT「Bridge By Bridge」
  • Facebookページについて

カテゴリー

  • CD (100)
  • おにぎり印 (40)
  • トホホ (411)
  • パーシャルズ (5)
  • ライブ (874)
  • ライブ中継録画 (771)
  • 動物 (74)
  • 奄美大島 (69)
  • 家族 (88)
  • 展覧会 (279)
  • 建物 (21)
  • 旅行 (91)
  • 日々雑感 (682)
  • 映画 (709)
  • 本 (72)
  • 植物 (147)
  • 橋本ヒネモス (53)
  • 歴史 (5)
  • 沖縄 (538)
  • 漫画 (41)
  • 災害 (37)
  • 玉子 (25)
  • 町歩き (796)
  • 番組 (135)
  • 病気・怪我・病院 (182)
  • 社会 (432)
  • 祭り (142)
  • 笑 (64)
  • 美術 (71)
  • 舞踏 (15)
  • 芝居 (18)
  • 衣服 (37)
  • 言葉 (94)
  • 詩 (24)
  • 追悼 (200)
  • 酒 (257)
  • 鉄道 (92)
  • 音楽 (893)
  • 食べもん (330)

アーカイブ

最近のコメント

  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に hashimoto より
  • 愛しかなかった。Colloid、吉田省念、ナオユキ、ギターパンダ@「ムジカジャポニカ17th爆スペシャル佳境!今年もやります!恒例御奉仕デー!皆様の呑み代で出演者のギャラを稼ごう!」。 に きんちゃん より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に hashimoto より
  • 音と踊りのイベントGENTEN9@兵主神社。 に GENTENむらたゆうこ より
  • 僻地の離島を舞台にしたメジャー映画「Dr.コトー診療所」。 に hashimoto より

Copyright © 橋本ヒネモスのBridge By Bridge All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP