2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 hashimoto 社会 初めて知りました。ワシの遠縁にも、特攻で命を散らした方が。 昨日放送されたNHKスペシャル「“一億特攻”への道 〜隊員4000人 生と死の記録〜」を観て、ちょっとショックを受けてしまった。 昭和19年に始まった特攻隊、初期は18~20歳の若者が特攻したことが多かったらしい。ワシの […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 hashimoto 映画 中東から、またすごい才能が。BBBムービー「葬送のカーネーション」。 公式サイト こちらの少女は、さらに無口。たぶん、あの一種類の言葉しか発してないのではないか。そのパートナーの祖父も、ほとんど言葉を口にしないし、この映画をロードムービーとしてみるなら、もう一人の旅仲間はご遺体なのだから、 […]
2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 hashimoto 家族 橋本利七物語 第一話。(橋本家ファミリーヒストリー) 先週木曜日、自粛以来2年近く会えてなかった従姉弟二人と会う。待ち合わせは、東山三条から少し入った粟田神社の鳥居前。それほど、観光地でもないここに集まるのは、3人に共通の理由が、この神社にあるからだった。 粟田神社に向かい […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 hashimoto 家族 五山の送り火の日に。 昨日は「大文字」として有名な、五山の送り火であった。京都の夏の風物詩、毎年、これがあると、暑さも一段落やなあ、と思う。去年に続き、今年も感染対策で、かなり縮小規模で開催されたらしい。 その昨日、京都に住む伯父が逝った。 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 hashimoto 家族 先祖代々、道楽者。 KBS京都の「京都浪漫 悠久の物語」って番組見てたら、狂言師の茂山七五三さんが京都の粟田神社を訪問して、おじいさんの茂山眞一さんが昭和十五年、狂言「粟田口」を演じたときの額が写った。 何気なく見てたんだが、カクテル効果み […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 hashimoto 社会 「”イマジン”は生きている」。 昨日録画してた「“イマジン”は生きている」を、何度も巻き戻ししながら、しがむようにして観た。涙が滲んだのは、一回ではなかった。 ワシの中で、ジョン・レノンの存在がいかに大きいか、生き方、考え方にま […]
2015年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 hashimoto 詩 沖縄全戦没者追悼式でひとりの高校生が朗読した平和の詩。 今年の沖縄全戦没者追悼式の動画を見た。記憶に強く残ったのは、拍手で迎えられた翁長知事ではなく、「戦争屋は帰れ!」の罵声を浴びた安倍総理でもなく、(なぜか内地では報道されなかったらしいが)一人の高校生の詩の朗読だった。 沖 […]