2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 hashimoto ライブ 映画「津軽のカマリ」上映会、東京月桃三味線ライブ@堺町画廊。 18日、水曜日は、大阪で映画観てから、ギリギリのタイミングで京都に移動して、堺町御池、ちょっと下がったとこの堺町画廊へ映画の上映会に。10数分前に着く予定やったのだが、昨日の朝飲んだバリウム検査の下剤が移動中に効いてきて […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 hashimoto ライブ ムジカの師走情熱〜吉田省念と良元優作。 一昨日土曜日は、関西の誇る天才二人の対バン。なのに、ここんとこ睡眠障害がひどくて、めっちゃ眠くても二、三時間寝たら、二度寝もできないワシが、ライブ前にカレーを食って満腹になっちまい、猛烈な眠気と闘いながら、一人目の京都の […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 hashimoto ライブ ニューセットリスト。カニコーセン@アジアンカフェXanh。 本日は、高校時代を過ごした町、寝屋川市でのライブってことで、早めに行って、町の変わりようを見てみたいと思ってたのに、用事が長引いて、ギリギリの時間に。焦って、家を出て、このタイミングなら京橋までバスで行く方が早い、と思い […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 hashimoto 沖縄 映画「岡本太郎の沖縄」(完全版)。 以前観た映画「岡本太郎の沖縄」の完全版が公開されたので、観てきた。 その時書いた文章を読み返してみると、ほぼ今回同じ内容なのだが、すっとこどっこいなワシの海馬のおかげで、初めて観るみたいに「へ〜〜!」とか「ほほ〜〜」とか […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 hashimoto 沖縄 多良間のシゲ、元気そうでした。 離島酒場というCSの番組が、けっこう好きで、たまに見ている。 松尾貴史さんか田中要次さんが、日本各地の離島に行って、ぶらぶらしながら、夜には、その島の酒場で飲むってだけの番組。もともと離島で「ほかにすることないし」と開き […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 hashimoto ライブ 夢野カブ×The End 2マンLive・果てしなき滑走路〜関西編。 本日は、ムジカジャポニカで、楽しみにしてた二人のライブ。まずはワシの還暦イベントに飛び入りで参加してくれた夢野カブさん。 スピードあって、パワーあって、ストレートなロックンロール。気持ちええ! お!The Endさんの「 […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 hashimoto ライブ ムジカジャポニカ16周年祭。 昨日は海の日恒例、ムジカジャポニカの周年祭。ワシゃ、ここ数年、毎年行っております。今年も当然お邪魔いたそう! まずはせいちゃんのご挨拶。ほんま、いろいろあって、大変な毎日やからこそ、この日を迎えられたのが、嬉しいやろなあ […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 hashimoto 美術 アート映画二題その①「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」。 先日、アートを主題にしたドキュメンタリー映画を続けて観た。まずは「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」。 ボテロの描く絵は、女性はもちろん、男性も、犬も猫も、楽器さえも豊満だ。ときどき目にするご自身のお姿もふくよかでにこや […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 hashimoto 言葉 音楽についての、口惜しいくらい、素晴らしい文章。 普段からワシが、音楽について、言葉にできずに、モヤモヤと感じていることを、語り尽くしたような文章に出会ってしまった。 【コラム】“正しさ”だらけの時代の片隅で、裸の男と酔っ払いの歌を聴く この文章は、「ホルモン鉄道」と「 […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 hashimoto 映画 映画「スパークスブラザーズ」。 一昨日の「ZAPPA」に続き、昨日、二日連続音楽映画観てきた。大阪で観逃して、京都ならまだやってるってことで行ってきた「スパークスブラザーズ」。京都での上映が20:15始まりで、終了が22:40ってことで、ちょっと躊躇し […]