追悼、糸川燿史さん。

写真家の糸川燿史さんが亡くなられたそうだ。

ご家族の投稿

プガジャ時代から、大阪の文化関係で写真と言えば糸川さんので、
ずっと気になる写真家だった。
春一や、大阪のイベントでお見かけすることも多く、
「いくつになっても、前線でご活躍やなあ」と感心していた。
糸川さんは基本的にイベントを記録する立場だけど、
たまには、糸川さんご自身が主役としてご出演されるイベントもあって、
そんなイベントにも何度かお邪魔させて頂いた。

10数年前かな、直接ご挨拶させていただく機会があって、
「君を被写体にしたいなあ。
今度、映画撮る時、連絡するから出演してよ」と言われて、
舞い上がったもんだった。

最後にお会いしたのは、一昨年の大阪城野外音楽堂のToMoNiというイベント。

ワシは縁あって受付をさせて頂いてたのだが、
その会場に、カメラをぶら下げていらっしゃった。

糸川さんは、数年前に奥様を亡くされて、
ずいぶん意気消沈されている様子がSNSから感じられたし、
この時も病気療養中で、少ししんどそうだったけど、
「ちゃんとこういうイベントには顔出されるのだなあ」と感心した。

その頃、ワシは真っ赤な頭をしてたのだが、
覚えててくださって、
「その頭で撮りたいね。連絡するから名刺くれないか」と言われた。

その後、何度かメッセンジャーでやりとりさせて頂いたのだが、
糸川燿史さんの回復待ち、ということで、
「また連絡するから」というまま、
遂には、実現することなく逝かれてしまった。

今年は、なぜかワシの記憶では初めて卓上カレンダーを作られたので、
通販で買わせて頂いた。

ご本人のメッセージ入りで送られてきたので、
「まだまだお元気なのだな。
今年こそ、撮ってもらえるかな?」
と期待してた矢先の訃報。

「大阪のカメラマン」と言って、まず第一に思い浮かぶ人だった。
音楽、演劇、お笑い、、、
大阪、いや関西の文化が、
「ワシらは、これでええんや。関西らしさって、これなんや」という
アイデンティティを持つのに、
多大な影響を与えたカメラマンだったと思う。

関西の文化をとり続けた不世出のカメラマン、
糸川燿史さんのご冥福を心からお祈りします。

きっともう、奥さんや、先にあちらに行った人たちと、
飲み始めてるんやろうな。
「えらい長い間、がんばっとったんやなあ、ようお越し、まあ飲みや」
とか言われながら。

糸川さん、関西の文化にとっての功労者としても、
ワシ個人の嬉しい思い出としても、
お礼を申し上げます。
ありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA