実験室の夜@梅田ハードレイン。

3月8日はハードレインの「実験室の夜」に。
お題に合わせて新曲を披露するイベントで、
レアな新曲が聴けて、けっこう好きで楽しみにしてる。
今回のお題は「カレーパン」と「エスカレーター」だったらしいが、
ホムペで「エレベーター」と誤記があったようで、
そっちで作ってる人もいた。
この辺のユルさも好きな理由のひとつかなあ。
持ち時間は新曲含めて三曲。
順番はあみだくじで決めるらしいです。
チャージはなんと五百円!
これで新曲いっぱい聴けるので、
めっちゃおトクなイベントやと思う。

トップは主催者の加納良英さん。
(トップだけは主催者なんで毎回加納さんです。)

カレーパンをテーマに東京に転勤する
田渕さんに捧げる曲、
第一回から一緒にこのイベントやって来た
田渕さんへの愛情が溢れてるいい曲!
エスカレーターの歌は完成してなくて途中まで。
ね!ユルいイベントでしょ。

続いて松井洋介さん。

松井さんはいつも一番曲を仕上げてくる。
このイベント前に他のライブで披露してから
「実験室の夜」に臨むほどの念入り具合。
カレーパンの歌が小さいけど秀逸だった。
「カレーライスの具だけが残ったからって、
なぜパンに挟む そして揚げる」
ちょっと笑った。
ライブ後、ずっと欲しかった松井さんの本、
「鉄也が行く」をゲット。
松井さん、文章もおもろいので、
読むの楽しみや。

三番手は、いおかゆうみさん。
今回唯一初めて聴く人。

かわいい声なんだけど、少し気だるくブルージー。
そのギャップが面白くて、気持ちいい。
お題は「エレベーターガール」って曲だったけど、
ワシは最後にやった「梅田めっちゃ嫌い」が気に入った。
うんうん!ワシも苦手やし、その気持ち分かるわー、思いながら聴いてました。

折り返しの四人目は田渕徹さん。

以前のお題で作らはったボクシングジムの歌。すっきゃわー!
お題の曲は「宇宙の意思のように僕はカレーパンを食する」
食べたくないのに、なぜかカレーパンがあると買ってまう、ゆー曲。
これもなんかわかる。
東京に転勤するのも宇宙の意思らしいですよ(笑)
田渕さんのメロディセンス、
やっぱりええわー、好きやわー。
ラストは、これと以前のお題で作らはったボーリングシャツの歌。
これも好きー。高校で童貞の頃、武田真治の真似して青いボーリングシャツ買った歌。
このイベントでは田渕さん、けっこうコミカルな歌にトライしてるのかもしれん。

後半に入って野村麻紀さん。

目をつけるところが面白いし、歌もうまいし、ギターも気持ちいい。
浜大津の歌のムード演歌っぽい感じも好き。
もっと捨て切って、振り切ったら、
きっともっと大化けする気がずっとしてる。

ラス前は良元優作さん。
パーマかけたの初めて見た。かわいい(笑)

前のお題の歌「五郎丸のポーズの歌」から。
ギターのカッティング、めっちゃいい!
ベースラインも演奏してて、優作さん、
ほんとギター上手いなあ。
カレーパンの歌、小学生のころを思い出す歌詞と哀愁のメロディで名曲になる感じ。
ネギやどん兵衛とか、優作さん、食べものの使い方、
うまいんだよなー。
あとで聞いたら、この曲の元歌は、
ペンタングルらしい。
へー!まったくオリジナルに聴こえた。
さすが優作さん。
ラストはエスカレーターの歌、
ロックっぽくて、ちょっとファンクで、かっこいい!
なんかスタンダード聴いてる気分だったが、
あとで聞くと、これはオリジナルやったらしい。
ワシの勘、外れまくりですわ〜。

トリはカニコーセンさん。

いきなり「マナブくんのズボンの裾からカレーパン」(笑)
インサートが、ハチと甚平さんの
「まんじゅう怖い」を絡めた落語。大爆笑。
こういうのやらせたら、ホンマうまいなあ。
独自の荒野歩いてはるなあ。
エスカレーターの歌は、
仕事を辞めるか悩む切ないカニ節。
「浜辺の暮らし」に続いてのこのイベントから
生まれた名曲になるかも。
お題は2つのはずだったが、勝手に3つめのお題(笑)「キス」の
「キスしたい」は、やはり最近カニさんのマイブームなのかブルーハーツ調。
そして間髪入れず勝手にアンコールは、
続いてブルーハーツ調の「人間だけだろな」

いやあ、今回はクオリティ、高かったなあ!
また次回も楽しみや。
けど、このイベントは、たいてい平日やから、
次回からは田渕徹さん、おらんのかなあ。
寂しいなあ。

良元優作さんの名曲「銀行の鐘」。
当時は、まだ名前も決まってませんでしたが、
観客の前で初めて披露されたのは、この日です。
(20190310記)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


沖縄

次の記事

てるりんさんの命日。